息子2歳8ヶ月…喋らない代わりにお腹が空くと勝手に冷蔵庫を開けてよじ登ります
しかもズボン脱ぎ捨てて…。
娘の時にはなかった行動が盛り沢山
男の子は想像の斜め上をいくことをするし常にパワーが有り余ってるしホント大変だけど、その分面白いこともいっぱいですね☆⬅余裕がない時はげんなりして面白いと思えないけど
9月の3連休にとある方が関西に出撃されると聞き、便乗する予定だったのですが台風のため敢えなく断念
でも行ってみたいキャンプ場だったので翌週9月23~24日に行ってきました
※こちらのキャンプ場、管理人さんのご意向で名前は伏せさせていただきます。
なので写真も少なく施設紹介もない家族の記録レポなので悪しからず◦◦◦
実は台風でキャンセルの電話をかけた時、全く繋がらなくて
今回のキャンプの予約電話も繋がらず、ご一緒予定だった方や
ちびままさんに聞いてなんとか予約完了
今回も4日前予約とバタバタでしたが、なんとちびままさんもご一緒できることに
9月23日☆
突発的に決まったグルキャンなので、特に時間も合わせず我が家はお昼前に到着
すでに設営を始めてたちびままさんサイトの横に我が家も今年最後であろうモンベルサイトを
木がタープにあたるので、めっちゃ低いコンパクトサイトになりました(笑)
遊具があり、ボールやバドミントン、自転車が自由に使えるので子ども達はよく遊んでいましたね
娘はお友達ができて遊びに行き、私はちびままさんとお喋りできて束の間まったり~
4時過ぎにキャンプ場内にある家族風呂に行くも埋まってる…20分ほど並んで入りましたが、とろっとした温泉で気持ちよかったです
ただ並んでる方がいたのでゆっくり入れなかったのが残念
夕飯は鍋プラスうどん
全く美味しそうに見えないな(笑)
タープ下で相変わらずの1品どーんメニューだけど、体も温まってよかったです
ちびままさんご夫婦がランタンと武井バーナーの実演講習を
無知な私達の低レベルな質問にも丁寧に答えてくださって、物欲がふつふつと…
燃料ランタンやっぱり明るくていいなー
珍しく昼寝をしなかった息子は19時過ぎからウトウト…おかげで色々お話しできました
9月24日☆
とーっても気持ちのよい朝
甘ーいマンゴーのお酒は義弟が働く酒蔵のもの
飲みやすくてお酒っぽくはないけど(でもアルコール度数5%なので注意)女性は好きな方多いかな
Amazonでも買えるみたいです⬅リンク貼れない…。
朝食準備中、ちびままさんサイトで焚き火にあたってお喋りしていた娘
炊き込みご飯とフリーズドライのにゅうめんは、これからの時期の朝の定番になるかも
最後にちびままさんファミリーと一緒に記念撮影
急に決まったグルキャンでしたが、やはりキャンプ好きの方とお話しできるのは刺激的で楽しいですね
旦那の休みが直前にならないと分からないのですが、皆さんからのお声かけはいつでもお待ちしています