2019年04月23日
グルキャン☆滝と渓流の高山キャンプ場

4月13日~14日に滋賀県長浜市にある滝と渓流の高山キャンプ場に行ってきました

グルキャンレポなのでサラッといきまーす

今回はお久しぶりのタカ&ユキさん(デュオ)とお初なyashiさん(父子)とけいけいさん(ソロ) とのグルキャンです

サイトはオートサイト8~11☆

予約時にサイト指定できましたよ!
14時チェックインですが、少し早めに受付してくれました♪
バンガローは14時にカギ渡します…と言っていましたね。
我が家は11番サイト


このサイトめっちゃ広くてカーカムスなら2つ張れそう


そしてテントの窓を開けると桜が


長浜は季節の訪れがゆっくりだったおかげで、まさかのお花見キャンプができました

テント横で遊んだり~

広場で走ったり~

ちょっと休憩したり


遊びが一旦落ち着いた頃にyashiさん親子到着

またいっぱい遊びますよ~


剣道かのようにバットを振りおろす打ち方…息子これではホームランは狙えないぞ


娘のキャンプでの定番“お花紙”

仲良くお絵描きもしてたなー

↑子ども達が使ってるミニテーブル実は初投入

軽いしワンタッチ組立、縁の立ち上がりが絶妙で気に入りました

焚き火時のおやつ置きにもピッタリでしたよ♪
みんな早目に夕飯準備


相変わらず私が作るものは映えないな(笑)ナンデダロー

食後の運動


20時前からタカさんサイトで焚き火開始

スウェーデントーチかっこよかった~


昼寝した息子がなかなか寝なかったので、旦那と交代制で焚き火タイムを楽しみました

でも私がいない焚き火トークで、旦那はそこそこ喋ってたそうで

何喋ってたか気になる◦◦◦(笑)
息子寝かしてからのお酒は格別美味しい


日本酒空くペースが早いなーと思ってたらyashiさんができあがってたw
朝は温めるだけのパン


この日朝から降るかも…という予報だったので、我が家は超高速撤収で9時半には完了していました

テント撤収中、私は息子と延々石投げ◦◦◦

11時チェックアウトまでのんびりお話もできて楽しかったな~♪

お花見グルキャンできて大満足!
皆さんありがとうございました

☆余談☆
先日、旦那が平日休みだったので一度行ってみたかったラーメン屋さんへ


家から20分かからないけど、並ぶし平日お昼だけとなかなかハードル高くて

店内も子連れには厳しい感じでしたね

こくまろ塩チャーシュー麺

次は大盛(1,5玉無料)にしよう

旦那が食べたスーパーつけ麺はマニア受けかな~
2019年04月11日
グルキャン☆南光自然観察村

昨日の雨でだいぶ散ってしまいましたが、先週末はホント満開でキレイでしたね

新学期が始まり何かとバタバタしていましたが、やっと一段落◦◦◦
娘も息子も元気に登校・登園しています

3月30~31日に南光自然観察村に行ってきました


今回は皆さん“はじめまして”の方ばかりとのグルキャン☆
しかもコメントのやりとりもしたことない方々……大丈夫かなぁとドキドキしながらの出撃です


ストーブ無しでカセットガスファンヒーターにしたから後方視界に余裕が!
我が家からキャンプ場までは2時間程かかりましたが、前泊者がいなければ11時からチェックインOKという有り難いシステム

宿泊者の有無を前日にキャンプ場に確認しましょう☆
1泊でも充分楽しめますね♪
キャンプ場に到着するとこの黄色い花がたくさん咲いてていい香り


ミツマタというんですね~和紙の原料となる花で綾部市に群生地があると、この前京都のテレビでやっていて知りました

この日はお天気がなんとも微妙な感じで……皆さんへの挨拶もそこそこに、急いで設営完了


グルキャンあるある?気が付けば丸くなってお喋りタイム


娘は大好きなクラフト体験へ


2種類のストラップを作っていましたね


息子はと言うと、ラジコン走らせながら自分も付いて走るというしんどいことをしていました(笑)

グルキャンはすぐお友達と遊べるのでいいですね

みんな可愛いかったし楽しかったな~


私も写ってるw
ぴーくんの奥さまからお洒落カップケーキとポップコーンおじさんからキャラメル味の出来立ておやつをいただき、大人も子どももテンションアップ



途中雨が降ったりやんだりで、子ども達はぴーくんの新幕キノコテントに大集合


ワンタッチテントいいなー!
ここのキャンプ場にはお風呂があって無料なので、16時半頃から入りに行くと一番風呂でした


そんなに広くはないけど、貸し切りだったので充分でしたね


置いてあるのは固形石鹸のみ☆
夕飯はご飯炊いて、家で作ってきた春キャベツのトマトカレーともみもみするポテトサラダといつもの簡単メニュー


食べた後は家族で紙ふうせん対決


狭いテント内なので正座状態で闘うんだけど、これがなかなか盛り上がって楽しいんです

息子がタブレット見てる間に3人でカードゲームもやりましたよ☆

しばらくすると焚き火のまわりに人が集まってる……とりあえず旦那に日本酒渡して、輪の中に放り込んでみました(笑)

ほぼ言葉は発してないかもしれないけど、お酒のんで皆さんの話聞いてニヤニヤしてたと思いますw

私は息子寝かしてから女子焚き火に~♪

いろんな素敵ギアが見れてキャンプ場の話聞けて楽しかったです

朝はそれほど冷え込まず……でも夜中?朝方?雨が降って久しぶりに途中で目を覚ましちゃいました


なんか茶色いモーニング


苺も食べたみたい(笑)

いっぱい寝て体力フル満タンな息子の相手のため、撤収はほぼ旦那が


こうやって遊んでる間も雨が降ったりやんだり◦◦◦

乾燥撤収は厳しい感じでなんとか完了

みんなで記念撮影をして、我が家はお昼頃キャンプ場を後にしました


息子は拒否って写っておらず

帰り道、なんともレトロなお店でホルモンうどんを持ち帰り~♪

3玉で上ホルモンに変更でオーダー☆
車内で分け合うというシュールなランチでした


めーっちゃ美味しかったけど、車内はずっとにんにく臭が(笑)
今回は大人数でのグルキャンでしたが、皆さん気さくで楽しく過ごせました~ありがとうございました

ぴーくん幹事お疲れさまでした

今週末もお初な方とお久しぶりな方とのキャンプ♡
お天気もつといいなー
