ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年10月26日

防寒対策について考える

続々とポチッたものが届いていますフフフ
でも片付けが追い付かず…息子に触られないようとりあえず押し入れに突っ込んでますタラ~


イワタニ☆カセットガスファンヒーター
けっこう大きいです!ガーン
車の足元厳しいかもー


コールマン☆コンフォートエアーマットレスS
旦那さんのスペースもこれで確保されましたおばけ


スノーピーク☆ケトルNo.1
電源サイトではT-falでお湯を沸かしていたので、これからのことを考えてついでポチハート

今週末どこに行くか色々検討してたのですが、やはり直前で晴れ予報だからか行きたいサイトはいっぱいでえーん

電源サイトのキャンセル待ちをしようかと思ったのですが、ファンヒーターも買ったしもう電源無しでも行けちゃう!?と強気になって気になっていた区画サイトを予約しちゃいましたちょき

ただこちらのキャンプ場は標高750メートルらしく…だいぶ平地とは気温が違いますよね??
標高の感覚が全くないので、どれぐらいの気温差なのか想像もつかずで汗

真冬の格好はやり過ぎですかね…?
ファンヒーター、貼るカイロ、シュラフ内に薄目のフリース、湯たんぽ的な物は用意しましたキラキラ
あとは焚き火で暖を取ればなんとかなるかなぁ。

おすすめの防寒対策があれば教えていただきたいですにんまり
  


Posted by 39ra39 at 18:02Comments(20)色々なこと