ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年10月07日

ポールについて考える

前記事にはたくさんのおめでとうコメントありがとうございましたにんまり
初張りは来週できるかな~☆

ついにやってきた我が家のnewファミリーキラキラ

めちゃくちゃ重いですタラ~

本来は張りだしポール170センチが付属されているティエラ5-EXなのですが、私は中古で購入したためポール無しでした。

なので初張りまでに買いたいな~と思っています音符

まずはやはり純正電球

キャンパルジャパン☆ALアップライトポール170センチ
4本継のアルミ合金で16mm
ティエラのキャノピー立ち上げる推奨の高さが170センチなのかな?
これを買えば間違いはないんやろな~

次は赤色がかわいいなと思ったこれ↓

ロゴス☆タフ33mmコネクトタープポール280
127センチ~287センチまで6段階で高さを変えられる
耐久性に優れていて、直径33mmと極太ポール
これはタープ用で張りだしポールには太すぎるのかしら汗

これもみなさんのブログで見るポール↓

ロゴス☆プッシュアップポール250
105センチ~260センチで34段階と細かく高さ調整ができる
プッシュピン方式採用でしっかりと固定できる

あとはスノーピーク☆

まさかのカタログ写メですみません(笑)

雨の日はキャノピーに高低差をつけるため高さを調整できるタイプの方がいいのかと思っているのですが…初心者考えなのかなぶた

もしみなさんのおすすめがあれば教えていただきたいですクローバー


こんな風にちゃんと設営できるのだろうか…めちゃくちゃ不安どくろ
ペグも欲しくなるな~へへん  


Posted by 39ra39 at 13:19Comments(20)欲しいもの