ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年05月17日

第9回ファミキャン☆カントリーパーク大川

第9回ファミキャン☆カントリーパーク大川

母の日に娘から手作りのお花と手紙のプレゼントにんまり
子どもの作品コーナーに飾っています音符


5月13日~14日に奈良県山添村にあるカントリーパーク大川に行ってきましたドームテント

備忘録としてサクッとレポしまーす鉛筆
第9回ファミキャン☆カントリーパーク大川

写真は2日目に管理棟から撮影したものですが、芝生が綺麗なフリーサイトです晴れ

13日(土)は残念ながら雨…でも午後からやむ予報を信じて9時半に出発車=33
晴れてたら8時に出発するつもりだったんですけどね汗

11時頃に到着グッド
写真がないけど、最後数百メートルかなりの細道でドキドキしますどくろ

予約の電話応対もそうでしたが、フレンドリーな管理人さんですよニコニコ

くつわ池以外の初めてのフリーサイト…すでに数組設営済み…どこに設営すれば良いのか悩むところですが…先輩キャンパーT Kigamiさんがおすすめ場所を教えてくださって(感謝ですキラキラ)いたのですぐに場所を決めて設営開始力こぶ

小雨が降っていたので、とりあえずメインポールだけでタープたてて…
第9回ファミキャン☆カントリーパーク大川

車で15分のこちらでランチタイム食事
第9回ファミキャン☆カントリーパーク大川

この頃には雨もやんでひと安心ニコッ

パンも売ってる木目調の優しいこじんまりしたお店ですクローバー
第9回ファミキャン☆カントリーパーク大川

私は日替わりランチのカルパッチョ魚青
第9回ファミキャン☆カントリーパーク大川

絵本コーナーもありましたよ音符

食後は近くにあるめえめえ牧場へ晴れ
第9回ファミキャン☆カントリーパーク大川

車降りてびっくりびっくり
ホントにめえめえすごい声が聞こえます(笑)
餌は羊せんべい¥100OK

第9回ファミキャン☆カントリーパーク大川

めちゃくちゃ食い付きがよくて、あちこちから走って寄ってきますびっくり

その後は旦那が以前来たことがある…という記憶をたどって着いた鍋倉渓へびっくり
第9回ファミキャン☆カントリーパーク大川

パワースポット的な??ちょっと神秘的な名勝キラキラ
伊賀の天狗と神野山の天狗がケンカをして投げ合った岩だという伝説もあります♪

キャンプに来てお出かけしたのは初めてでしたが、楽しいですねニコニコ

サイトに戻る頃には晴れ間も見えてきて、モンベルタープ&テントの組合せデビューハート
第9回ファミキャン☆カントリーパーク大川

けっこういい感じ~ちょきと自画自賛しまくり(笑)
お洒落とは程遠いですがへへん

しゃぼん玉やローラー滑り台を満喫音符
第9回ファミキャン☆カントリーパーク大川

娘はお友達を作って、息子はぬかるみで転げまくってどろどろになっていっぱい遊んでいましたタラ~

16時過ぎにOKキャンプ場に行った時にも寄った月ヶ瀬温泉梅の湯へ温泉
第9回ファミキャン☆カントリーパーク大川

土曜の夕方だけど、そこまで混雑していなくてほっこりにんまり

帰ってきたら今夜のメイン食事焼きそば作り~
第9回ファミキャン☆カントリーパーク大川

初挑戦の揚げ物もグッド
第9回ファミキャン☆カントリーパーク大川

冷凍のサーモンカツレツ魚赤
ユニフレームのバーナーもしれっと登場テヘッ
⬆実はけっこう前に購入したのですが何度やっても上手くカセットガスをはめれなくて…旦那にセットしてもらってやっと使えるように電球
私どんだけ不器用なんだか…ガーン


3合分のおにぎりも娘がにぎにぎ一緒にやってくれましたおにぎり
第9回ファミキャン☆カントリーパーク大川

ティエラのお座敷スタイルと違って、タープ下で椅子での食事はまだ息子には難しくバタバタしました…お風呂先に入ったのは失敗だったのかもへへん

早めに子ども達を寝かしつけて、久しぶりに旦那とゆっくり焚き火タイム~焚き火

さけるチーズを炙って、お菓子ポリポリ、チューハイをちびちび…くぅ~‼この時間が幸せ過ぎてキャンプやめられないドキッ

旦那は途中から椅子寝しちゃってました~睡眠


朝は5時過ぎから明るい…
第9回ファミキャン☆カントリーパーク大川

寒くもなく気持ちのよい朝日の出
6時からローラー滑り台の音が響いてましたねにやり

息子が起きてくるまでオセロタイム音符
第9回ファミキャン☆カントリーパーク大川

ホットサンドにへいちゃんオススメの贅沢チーズをインびっくり
第9回ファミキャン☆カントリーパーク大川

濃厚でもう普通のスライスチーズじゃ物足りなく感じてしまうように…太るの分かってるけどぶた オイシイブー

娘のモーニング食事
第9回ファミキャン☆カントリーパーク大川

あ、子ども達は普通のスライスチーズをインしてます(笑)
娘の以外は超テキトー◦◦◦
私は作りながら立って食べてたしへへん


ドタバタと片付けしてたら『こんにちは~♪』と声をかけてくださったのが、14日がお誕生日でデイキャンに来られていたちびままさん王冠
第9回ファミキャン☆カントリーパーク大川

お洒落なテントや小物達を旦那とガン見目
記念撮影までしてもらっちゃったにんまり
いつかキャンプご一緒できるといいなーキラキラ

炊事棟はお湯はでないけど、綺麗で洗剤やスポンジも置いてあります☆
第9回ファミキャン☆カントリーパーク大川

その裏がトイレで和式1、洋式1でしたがトイレットペーパーは充分予備がありましたよ。
ゴミは全部持ち帰りです危険

遊び疲れて寝てくれた間に撤収のラストスパート力こぶ
第9回ファミキャン☆カントリーパーク大川

16時チェックアウトなのでお昼ご飯も軽く作って食べる予定でしたが、車載の関係で全部お片付け~タラ~
13時半頃キャンプ場を後にして、コンビニパンで締めましたテヘッ

小雨だけど少し風もあって設営にわちゃわちゃしたけど、今回も楽しいキャンプになって大満足ちょき

次回は来月蛍キャンプ予約してたけど、旦那が仕事入るかも…とダウンダウン
さてさてどうなることだかガーン

サクッと書くつもりが長くなってしまった…最後まで読んでいただき、ありがとうございましたクローバー

第9回ファミキャン☆カントリーパーク大川

日陰も電源もないので快適な時期は短いですが、アットホームな素敵なキャンプ場でしたニコニコ






この記事へのコメント
おはようございまーす!

自分はその週末、キャンプはキャンセル。。。。関西まで行けば良かったかな?(笑)

モンベル+モンベル・・・・なんかさぁー、39ra39さん、サイトがベテランさんのサイトみたい。(^^)

カッコイイです!♪

ちびままさんにも会えて、イイキャンプでしたね!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年05月18日 04:46
おはようございます!

モンベルで統一感が感じますよ!
めえめえ牧場は存在自体を知りませんでした・・・。次こそは。。。

小さいお子さんがいるとオープンタープは
室内リビングとはいかないので子供の動きが気になりますよね。わかります、わかります。
でも、、、これからの時期はオープンタープが気持ちいいんですよ〜(^^♪
Posted by B30B30 at 2017年05月18日 06:56
TORI PAPA様☆

おはようございます(*^^*)
関西は午後には雨も上がり、蒸し暑さもなく過ごしやすかったですよ♪
1泊で関西遠征は厳しいですが、こちらのキャンプ場にも 是非~(о´∀`о)ノ

そうなんですよ…モンベルサイトはなんかかっこよく見えました(笑)
でも常にわちゃわちゃごちゃごちゃしてて、ベテラン感&お洒落感は皆無でしたよ(-∀-)

ちびままさんサイトはホント素敵でした~♡
Posted by 39ra3939ra39 at 2017年05月18日 08:24
B30様☆

おはようございます♪
めえめえ牧場近くてちょこっと遊ぶにはいいですよd(`・∀・)b
おっちゃんみたいな鳴き声の羊もいっぱいで、息子はびびってました(笑)

オープンタープでのんびり食事に憧れてたんですけど、息子がすぐ隣の焚き火に突っ込んで行こうとするし椅子に立って机ごとひっくり返りそうになるしであんまり食べた記憶がないですね(ΘдΘ)

あと1年もすれば…いや、2年…小学生になれば落ち着いてキャンプ楽しめると信じて細々と頑張ります(。-∀-)
Posted by 39ra3939ra39 at 2017年05月18日 08:31
おはようございます~
先日はありがとうございました♪

大川には何度か行ってるんですが、めえめえ牧場とか、カフェ、全然知らなかったです!
参考になります~♪

あら、ホタルキャンプ、行けれなくなっちゃうかもなんですね(´・ω・`)
まぁ7月上旬でもホタルが見れるキャンプ場はありますし、行けれる時に行っちゃう感じでいいと思いますよ(*'ㅂ'*)b

またどこかでお会いした際は、宜しくお願いします~
Posted by ちびままちびまま at 2017年05月18日 08:52
こんにちわ。

サイトに統一感あってこなれたオーラが出てマスネ(^-^)
雨だと大きいタープの有り難みを十分感じられたのでわ(^-^;

にしても贅沢チーズ入りのホットサンド、美味そうだブー(爆)
あ、サーモンフライもヨダレが(^-^;

ユニのコンロ、ウチもボンベ嵌めるのに毎回四苦八苦してるので 39さんが不器用なわけではないと思いマス(^-^;

ま、楽しいキャンプだったようで何より(^-^)
Posted by GRANADAGRANADA at 2017年05月18日 09:39
おはようございます( ^ω^ )

娘ちゃんがごはんの支度を手伝ってくれる様になって嬉しい限りですねー( ^ω^ )
まだ、大川に行った事ないので凄くきになるキャンプ場です(^人^)

ちびままさんもデイキャンプしてるの知ってたので、出会ってるかなーって思ってました。
オシャレなテントでしょ?
私も憧れです。
ホタルキャンプ計画されてるんですねー。
実は私達も、ホタルキャンプ計画中でーす( ^ω^ )
Posted by タカ&ユキ嫁様 at 2017年05月18日 10:38
ちびまま様☆

こんにちは~♪
先日はお会いできて嬉しかったです(*>∀<*)

Googleマップでキャンプ場の近くに何かあるかなーと探してたら、牧場を見つけて(^^)d
山添村の数少ない観光地だそうです(笑)
カフェも子どもに優しくて嬉しかったです♪

そうなんです…蛍キャンプ予約とれて喜んでいたのですが、どうやら仕事が入るそうで(*´Д`*)
直前まで予定が分からないので、キャンセル待ちを狙おうかなー☆
Posted by 39ra3939ra39 at 2017年05月18日 12:02
GRANADA様☆

こんにちは(*^^*)
イメージしてた配色になってニヤニヤしちゃいました(笑)
雨が降りこむことを考えて椅子や机を内に置くので、大きいタープでちょうどよかったですね♪
設営した時は大きくて、グルキャンですか?みたいな感じでしたが(^o^;)

贅沢チーズ、そのままでも美味しいけど焼くと濃厚なのが際立ちます♡
私専用でつい買っちゃいます(*^ω^)ブー

GRANADAさんもガスはめるの四苦八苦するのですね!
ちょっと安心しました(*´艸`)
Posted by 39ra3939ra39 at 2017年05月18日 12:20
ユキ様☆

こんにちは!
娘はお友達ができると全く帰ってこないので、いる時にいっぱい手伝ってもらってます(^ω^)

ユキさんのお家からだと大川は近いのかな?
OKキャンプ場もですが、高速代がかからないのが有り難いです♪

ちびままさんサイトはひときわお洒落で目立ってましたねd(`・∀・)b
サクッとされててさすがでした~‼

蛍キャンプ行けるといいなー(*´∀`)
Posted by 39ra3939ra39 at 2017年05月18日 12:24
こんにちは^ ^

温泉に立ち寄れるフリーサイトが好きなので、カントリーパークは気になってました。レポありがとうございます。嬉しいです^ ^

モンベル統一、かっこいいですね!ベテラン感めちゃ出てますよ!黄色いテントが良いですね。オープンタープも凄い安心感ある感じで、夏でも涼しそう^ ^椅子はお子さんも慣れてくれると思いますよ^ ^

シングルバーナーも増えてる(゚∀゚)必要な時に使えてかさばらないから便利ですよね!

蛍は涼しいサイトだと7月初旬までいてますよ。長野だと海の日でもいてましたよ〜
Posted by くらっちくらっち at 2017年05月18日 12:57
こんばんは~
母の日のプレゼントかわいいプレゼントですね~(^∇^)
テントもタープも、完璧でフリーサイトでも、余裕ですね~(^o^)v
我が家は、まだまだフリーサイトで張る勇気が無いですがちょっとチャレンジしたくなりましたよ(^ー^)
キャンプに行って、お洒落なランチを食べれて羨ましいですね~(^w^)
息子君は、泥んこで戯れて楽しそうで
娘ちゃんは、お手伝いしてくれてさすがですね~(^∇^)
けんちゃんは、好きなお手伝いしかしてくれませんよ(^-^;
息子君が寝てる間にオセロ!我が家も、けんちゃんが小さい時は、寝てる間に上の子と遊んだのを思い出し懐かしいな~と浸っちゃいましたよ
ちびままさんにも、お会いできてあの
お洒落な幕を魅せて貰ったんですね~(⌒‐⌒)
息子君も、遊び疲れたのか?お昼寝も撤収時にしてくれるなんて良い子ですね~(^w^)
一泊なのにめっちゃ充実してましたね~o(*⌒―⌒*)o
今度は、ホタルキャンプ行けると良いですね~(*^-^*)
Posted by けんちゃんママけんちゃんママ at 2017年05月18日 21:12
くらっち様☆

こんばんは(*^^*)
キャンプ場手前の数百メートルの細道がネックなので、暗くなってからのお出かけはあまりおすすめしませんがいっぱい遊んだ後の温泉は気持ちいいですね♪
受付時に割引券も貰えますよd(`・∀・)b

あまり人と被らないかなーと選んだモンベルですが、何故かベテラン感が出てしまう(笑)
実際はごっちゃごちゃのサイトなので、素敵オーラは残念ながらゼロです(-ω-。)

ツーバーナーに憧れているんですが、このユニのを2つが車載に優しく旦那的にはいいようで…ただ私がガスをセットできないので練習しなくては(^o^;)

毎年植物園のホタルナイターに行っているので、今年はキャンプと絡めたいです~♪
Posted by 39ra3939ra39 at 2017年05月18日 21:15
けんちゃんママ様☆

こんばんはー‼
娘は私と違って工作大好きなので、いつも製作活動に励んでいます(^ω^)

うちはまだレクタを区画サイトで設営したことがないので、ちゃんと収まるのか心配ですf(^_^;)
混雑時のフリーサイトは緊張しますが、空いていればゆったりできて気楽だし安いしいいですね♪

娘も頼まないとお手伝いやってくれないですよー!
すぐ遊びに出掛けて帰ってこないという放浪者です( ´-ω-)
息子が起きてるとオセロやトランプはできないので、短時間勝負です(笑)

ちびままさんのお洒落サイトは目の保養だけど、物欲が刺激されまくりですね(*´艸`)
Posted by 39ra3939ra39 at 2017年05月18日 21:29
こんばんは〜

牧場と鍋倉渓、神野山ですかねっ
ツツジ、見れませんでした?

息子くんのチェア、分かりますね
息子もキャンプを始めて暫くは椅子の上に立ち上がったりと~_~;
なんでお座敷でないときは重心の低いチェアを使ってますよ
エニウェアのミニサンドチェアだったか
昔は安かったんだけど
似たのでニトリのがあるけど、車載はキツイかな

US-D、ダッチオーブンも載せれるし、いいものですよね
カミさんもガス缶、取り付け出来ないですよ(笑
Posted by kazuura at 2017年05月18日 22:42
こんにちは。

クロノスドームとモンベルタープのサイト、何が何がお洒落ですよ!!
てか、かっこいいですよ。
過ごしやすかったのではないですか?

羊いるんですね。
羊は好きな動物の1つで自宅で飼えるなら飼いたいぐらい好きなんです。
飼ったら、ショーンと名付けよかな(笑)
飼わないですけどね。。。

娘さん用のモーニング、とっても美味しそう。
写真もいいですね。

39ra39さんの背伸びし過ぎない、等身大のキャンプ、いつも好感が持てます。
Posted by zerozero at 2017年05月19日 09:42
kazuura様☆

おはようございます(*^^*)
そうです♪神野山ですが、ツツジが見られる場所もあったのですね!
結婚する前に葛城山のツツジ見に行きましたが、 奈良は寺院以外もいっぱい観光できる所がありますね♪

息子さんも同じ感じだったのですねー親近感(*´艸`)
なるほど☆ニトリチェアのようなタイプだとひっくり返りにくいのですね!
家が座卓なので、椅子に座るという概念をまずは教えていかなければ…(-∀-)

奥さまも親近感ー(*>∀<*)
簡単構造のはずなのに、難しいです◦◦◦
Posted by 39ra3939ra39 at 2017年05月19日 10:06
zero様☆

おはようございます♪
わっ!!誉めていただきありがとうございます(*^^*)
テント内は修学旅行みたいでしたが、オープンタープは気持ちいいですね♪

ショーン(笑)娘がアニメ好きで観てますよ(*´艸`)
観光客が少ないのか、食い付きがすごくて怖いぐらいでした◦◦◦
ちなみに私と息子は未年生まれです(^ω^)

モーニングの茶色い紙皿が可愛くて、娘のだけ盛り付けてみました(笑)
等身大キャンプ…無理をしないのが細々と続けていく秘訣かなと(*´∀`)
まぁ、いつも私が一番楽しんでますが(。-∀-)♪
Posted by 39ra3939ra39 at 2017年05月19日 10:14
こんばんは(^-^)

ランチにカルパッチョとはΣ(・□・;)
美味しそ♪

息子君のエサやりの写真、、
腰の引け具合が面白すぎます!!!(^^)!
うちの息子もエサやりたがるけど、恐がって同じ感じですよ~
可愛いな♪

チーズ美味しかった?
カロリーのことは、、、気にしない気にしない(笑)

モンベルの黄色テントかわいいですね
39さん一人設営もできる感じですか??
Posted by へいちゃんへいちゃん at 2017年05月19日 19:50
へいちゃん様☆

こんばんはー‼
普段はカルパッチョなんてお洒落料理頼まないけど、日替わりは安くて美味しいしおすすめですd(`・∀・)b
旦那が注文したカレーも美味しそうでしたよ♪

餌やり、半分無理矢理やらせた感が(笑)
牛や馬はガツガツ触りに行ってたけど、羊の鳴き声にびびってましたね(^o^;)

濃厚チーズ教えてくれてありがとー‼
パンにのせて焼いて生ハムオンして食べるのが、今の私のストレス発散法です(-∀-)ヤバイー

テント小さめだから1人でも設営できるけど、ポールはめる時は2人の方が早いかな♪
でもケシュアも欲しいなー(*´艸`)
Posted by 39ra3939ra39 at 2017年05月19日 21:49
こんばんは。

ここは、ネットで有名になったところですよね。

自然一杯のワイルド系のキャンプ場ですよね。

これからもこうところばかり行ってほしいです。

ホタルキャンプはどこに行かれるのかな?
Posted by こんたこんた at 2017年05月20日 23:39
こんた様☆

おはようございます(*^^*)
ネットで有名になった場所だったんですね!
我が家から有料道路使わず行けるキャンプ場で選んでみました♪

蛍キャンプは塚原を予定していますが、仕事が入るかもと言われてて( ´-ω-)
母子キャン行けるようになりたいなー☆
Posted by 39ra3939ra39 at 2017年05月21日 08:23
モンベルのテントいい感じですね~!!!
カントリーパーク大川の近くにめぇめぇ牧場なんてあるんですね(*´▽`*)

全然知らなかった(笑)

それにしても3層のチーズ!!!
流行ってるんですか!?

みんながその話ししていたので結構気になってます(笑)

母子キャン行けるようになったら毎週キャンプですね~(*´▽`*)
Posted by しょーたしょーた at 2017年05月22日 08:53
しょーた様☆

こんにちは~♪
モンベルテント、夏場は寝るだけとはいえ暑そうですf(^_^;)
設営時間はケシュアには負けますが簡単で楽チンですよ!

めえめえ牧場入場料もないし、かなりのどかな感じでした(*´∀`)
なぜか猫もいっぱいいましたね(笑)

贅沢チーズ流行ってるのかなー!?
クセになる美味しさで、ジワジワはまってます(*´艸`)♡

息子が日本語分かるようになったら、母子キャン行くぞー‼
Posted by 39ra3939ra39 at 2017年05月22日 13:55
こんばんは!

最後の幕の前の家族写真いいですね(≧∇≦)
私もこういう写真撮っておきたいと思うのですが、
絶対忘れちゃうんですよね(^_^;)

それにしてもめぇめぇ牧場など、
大川の周りの観光も大満喫されたんですね♪
牧場はその存在は知っていたのですが、
行ったことがなかったので、
次大川行った時は行ってみたいと思いました^^
Posted by T KigamiT Kigami at 2017年05月24日 19:32
T Kigami様☆

こんばんはー(*´∀`)
毎回ポーズは代わり映えしないのですが、いつか息子が前を向いて写ってくれる日を心待ちにしています(笑)
家族写真ってなかなか撮らないから、キャンプでは頑張ってます(^o^;)

めえめえ牧場と布目の里は近いし、是非セットで行ってみてください♪
鍋倉渓はハイキングコースもあるみたいで、歩こう会のバスが停まってましたよ。
大川はチェックイン早いし、観光に行く余裕たっぷりでしたd(`・∀・)b
Posted by 39ra3939ra39 at 2017年05月24日 23:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第9回ファミキャン☆カントリーパーク大川
    コメント(26)