2016年09月12日
次は志摩へ!!
前回台風の影響を考えキャンセルしてから早数週間…ついに次の出撃場所決定しましたよ
同じ箕面でランドロックをレンタルしようかと思ったのですが、なんせレンタル代が高い
(ランドロックとインナーマットとハンマーレンタルで1万2千円
)
なのでコメントで教えていただいて知った、志摩オートキャンプ場のオガワの試泊会に行くことに

まぁ、高速代を加算すると箕面と変わらない金額になりますが
でも試泊会は日程決まってて年内最後のチャンスやし、箕面は近いのでまた行こうと思えばいつでも行けると思って
すでに私が調べた時にはいくつか予約済み…勢いで申し込んじゃいました

我が家はこの中のどれかの×のテントに試泊します
ホントどれも魅力的なテントなので悩むところですが、私がこの中では一番最後やったので即決でした(笑)
もーし万が一行かれる方がいたら恥ずかしいので、帰ってきてからのレポでどのテントかお伝えしますね
こちらは設営、撤収込みで4千円☆
12時までは見学会に使うのかな?それでも設営や撤収していただけるのは有り難いです
雨でも絶対行くな( ☆∀☆)
すでにパンフレットが送られてきて、みなさんのブログによく出てくる丸義さんのも

買えてもお刺身とかぐらいかな~、みなさんがっつり貝とか買われて美味しそうに調理されてますがまだ私は自信がなく…
でもとりあえず寄ってみたいと思います
あと、志摩オートキャンプ場は予約直後からキャンセル料金が発生するんですね
だけど色々イベントがあったり海が近かったりで、人気なのも分かる気がします☆←まだ行ったことないですが
同時にオガワの見学会もあってツインピルツが展示されるみたいなのでこちらも楽しみです
なかなかテントが決まらずレンタル貧乏になってますが、買うまでは色々試して我が家に合ったものを選べるといいなー

同じ箕面でランドロックをレンタルしようかと思ったのですが、なんせレンタル代が高い

(ランドロックとインナーマットとハンマーレンタルで1万2千円

なのでコメントで教えていただいて知った、志摩オートキャンプ場のオガワの試泊会に行くことに


まぁ、高速代を加算すると箕面と変わらない金額になりますが

でも試泊会は日程決まってて年内最後のチャンスやし、箕面は近いのでまた行こうと思えばいつでも行けると思って

すでに私が調べた時にはいくつか予約済み…勢いで申し込んじゃいました


我が家はこの中のどれかの×のテントに試泊します

ホントどれも魅力的なテントなので悩むところですが、私がこの中では一番最後やったので即決でした(笑)
もーし万が一行かれる方がいたら恥ずかしいので、帰ってきてからのレポでどのテントかお伝えしますね

こちらは設営、撤収込みで4千円☆
12時までは見学会に使うのかな?それでも設営や撤収していただけるのは有り難いです

雨でも絶対行くな( ☆∀☆)
すでにパンフレットが送られてきて、みなさんのブログによく出てくる丸義さんのも

買えてもお刺身とかぐらいかな~、みなさんがっつり貝とか買われて美味しそうに調理されてますがまだ私は自信がなく…

でもとりあえず寄ってみたいと思います

あと、志摩オートキャンプ場は予約直後からキャンセル料金が発生するんですね

だけど色々イベントがあったり海が近かったりで、人気なのも分かる気がします☆←まだ行ったことないですが

同時にオガワの見学会もあってツインピルツが展示されるみたいなのでこちらも楽しみです

なかなかテントが決まらずレンタル貧乏になってますが、買うまでは色々試して我が家に合ったものを選べるといいなー
