2016年11月18日
行きたいキャンプ場♡
最近息子の寝かしつけで一緒に寝落ちしてしまったり、娘が溶連菌になったりでなかなかブログ書けない毎日でした
これから色々流行る時期ですね…気をつけます☆
さて、12月上旬にキャンプに行こうと目論んでいたのですが、旦那が12月4日~1週間ほど仕事入るかもと
もうまさしくえーっ
ですよ。。。
いやね、ワタクシ只今専業主婦ですし一家の大黒柱がしっかり稼いでくれないとキャンプに行けない生活できないとは分かってはいるんですが、主婦もたまには家から飛び出して非日常なことしたいんですよ
なのでいろんな理由をかこつけて、来週末キャンプ行けるかもです
ただ、直前過ぎて電源サイトはもちろん空いてないし、行きたいと思っていたキャンプ場も×マークが並んでる
困った時のくつわ池かなー
こちらは我が家から車で20分でデイキャンには行ったことがあるのですが、泊まりはまだなくて
シャワーしかないので冬場は近くのお風呂屋さんへ…って家のお風呂入った方が近いやん
という距離です
イオン行くより近いキャンプ場ってなかなか泊まろうとなりませんが、予約取れなかったり急に行きたいと思ったりした時は便利ですね
ちなみにデイキャンは混雑しますが、泊まりはいつでも空いてる感じです
色々予約状況を調べていたのですが、どこを確認したのかどんなところだったかがすぐごっちゃになる私…以下覚え書きですので、悪しからず
☆行ったことのあるキャンプ場☆
グリム冒険の森

遊具があってバームクーヘン作りや草木染めなどのファミリー向けな高規格キャンプ場。
電源サイトは8区画で約9m×9m。
チェックイン13時 チェックアウト11時
受付の対応シンプル
志摩オートキャンプ場

そこまで広くなく試泊会やイベントが多い
海が近い
電源サイト36区画
スタッフさんがみんな優しくて丁寧‼
チェックイン14時 チェックアウト12時(繁忙期以外はチェックイン10時 チェックアウト16時)
OKオートキャンプ場

サイトにばらつきがあって電源J4サイトは激せま
馬のジュリーに餌やりや乗馬ができる
遊泳は禁止だけど川で遊べる
線路が近くに通っていて朝方音が気になる
冬場はクローズ
チェックイン13時だけど少し早めに入れてくれた
フォレストステーション波賀 東山オートキャンプ場

サイト毎に流し台つき
施設内に温泉がある
遊具は少な目だが遊歩道があり、お散歩にはぴったり
チェックイン14時だが厳しめ
冬場はクローズ
☆行ってみたいキャンプ場☆
◆兵庫県
しあわせの村
みなさんのレポでよく見る高規格キャンプ場で、遊具も豊富
三宮から車で25分
全サイトにAC電源、野外炉、水道、流し台付き!!
南光自然観察村
公営のキャンプ場で価格がお安め
子ども向けのイベントがいっぱい
佐用町は我が家から遠いけど、レポ読んですごく惹かれるキャンプ場
川遊びができる
日時計の丘公園オートキャンプ場
60サイトで全サイトに電源付き
シャワー&洗濯機が無料で使える
農家レストランはモーニングから利用可
冬季は20サイト閉鎖
モビレージ東条湖
おもちゃ王国まで徒歩5分!
電源サイトは広めで、お風呂も徒歩8分でホテルの大浴場を利用できる
冬場はクローズ
◆滋賀県
十二坊温泉オートキャンプ場
大人気で週末は予約取れる気がしない…
こじんまりしたアットホームなキャンプ場で、温泉や室内プール有り
全サイト電源付き
竜王インターから約10分で行きやすい
グリーンパーク山東
こちらも大人気なキャンプ場で、区画サイトは電源&専用水道付き
コールマンやスポオソのイベントが行われる時も
米原インターから車で20分
ビラデスト今津
電源サイトは2サイトに1ヵ所水洗トイレ付き(和式)
ハンモックサイトやグループサイトなどもある
キャンプビギナーにぴったりのレンタルセット有り
◆三重県
青川峡キャンピングパーク
イベントに森のキッチン、大浴場と高規格!
キャンプライフクリエーターが24時間在中
四日市インターから約40分
キャンプinn海山
海·山·川と自然を満喫できるキャンプ場
リバーサイト、林間サイトがあり全く違う雰囲気を楽しめそう
蛍のビオトープもある
◆岐阜県
グリーンウッド関ヶ原
岐阜だけどまだ行けそうな感じの距離
お洒落ブロガーさんが行ってられて、感化されました(笑)
川遊びができる
まだまだ行ってみたいキャンプ場はあるけど、毎回チェックしてるのはこのあたりかなー
笠置も近いけど初心者子連れファミリーにはハードル高いな…娘が水洗洋式トイレ必須やしね
徳島の四国三郎の郷も実家からなら近いけど、パンパンの車載にさらに帰省グッズは厳しいな(笑)
でも1番行きたいのは…ふもとっぱら
こちらは1泊では厳しいので来春連泊で行こうと計画中です
旦那の異動がなければですけど
そろそろあやしいなぁ
みなさんのおすすめキャンプ場を是非教えていただきたいです
地方ネタで失礼しました
でも妄想キャンプ大好きなので、遠方オススメもお待ちしてます
☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
備忘録として教えていただいたキャンプ場を追記しておきます
・赤穂海浜公園オートキャンプ場
・清流の里ぬくみ
・伊勢志摩エバーグレイズ
・美山町自然文化村
・ヒストリーパーク塚原
・孫太郎オートキャンプ場
・森のひとときs10
・浦谷オートキャンプ場
・くるみの森キャンプ場
・桑野橋河川公園(朽木村キャンプ場)
・比良げんき村
・琵琶湖こどもの国
・矢橋帰帆島公園
・アクトパル宇治
・マイアミ浜オートキャンプ場
・青山ハーモニーフォレスト
・カオレオートキャンプ場
・ウッディパル余呉
・カントリーパーク大川
・妹背の里キャンプ場
・大池オートキャンプ場
・八風キャンプ場
・久多の里オートキャンプ場
・西の谷ふれあいの森キャンプ場
・滝と渓流の高山キャンプ場
・かもしかオートキャンプ場
・ひるがの高原キャンプ場
・夢の森公園キャンプ場
・めいほうキャンプ場
・大見いこいの広場
・高須町公園オートキャンプ場
・尾高高原キャンプ場
・勢山荘
・グリーンランドあさけ
みなさんありがとうございました
行きたいキャンプ場がますます増えて楽しみです
当分本見ずに色々探せそうです
またオススメ教えていただいたらこちらに追記していきたいと思います

これから色々流行る時期ですね…気をつけます☆
さて、12月上旬にキャンプに行こうと目論んでいたのですが、旦那が12月4日~1週間ほど仕事入るかもと

もうまさしくえーっ

いやね、ワタクシ只今専業主婦ですし一家の大黒柱がしっかり稼いでくれないと

なのでいろんな理由をかこつけて、来週末キャンプ行けるかもです

ただ、直前過ぎて電源サイトはもちろん空いてないし、行きたいと思っていたキャンプ場も×マークが並んでる

困った時のくつわ池かなー

こちらは我が家から車で20分でデイキャンには行ったことがあるのですが、泊まりはまだなくて

シャワーしかないので冬場は近くのお風呂屋さんへ…って家のお風呂入った方が近いやん


イオン行くより近いキャンプ場ってなかなか泊まろうとなりませんが、予約取れなかったり急に行きたいと思ったりした時は便利ですね

ちなみにデイキャンは混雑しますが、泊まりはいつでも空いてる感じです

色々予約状況を調べていたのですが、どこを確認したのかどんなところだったかがすぐごっちゃになる私…以下覚え書きですので、悪しからず

☆行ったことのあるキャンプ場☆
グリム冒険の森

遊具があってバームクーヘン作りや草木染めなどのファミリー向けな高規格キャンプ場。
電源サイトは8区画で約9m×9m。
チェックイン13時 チェックアウト11時
受付の対応シンプル
志摩オートキャンプ場

そこまで広くなく試泊会やイベントが多い
海が近い
電源サイト36区画
スタッフさんがみんな優しくて丁寧‼
チェックイン14時 チェックアウト12時(繁忙期以外はチェックイン10時 チェックアウト16時)
OKオートキャンプ場

サイトにばらつきがあって電源J4サイトは激せま
馬のジュリーに餌やりや乗馬ができる
遊泳は禁止だけど川で遊べる
線路が近くに通っていて朝方音が気になる
冬場はクローズ
チェックイン13時だけど少し早めに入れてくれた
フォレストステーション波賀 東山オートキャンプ場

サイト毎に流し台つき
施設内に温泉がある
遊具は少な目だが遊歩道があり、お散歩にはぴったり
チェックイン14時だが厳しめ
冬場はクローズ
☆行ってみたいキャンプ場☆
◆兵庫県
しあわせの村
みなさんのレポでよく見る高規格キャンプ場で、遊具も豊富
三宮から車で25分
全サイトにAC電源、野外炉、水道、流し台付き!!
南光自然観察村
公営のキャンプ場で価格がお安め
子ども向けのイベントがいっぱい
佐用町は我が家から遠いけど、レポ読んですごく惹かれるキャンプ場
川遊びができる
日時計の丘公園オートキャンプ場
60サイトで全サイトに電源付き
シャワー&洗濯機が無料で使える
農家レストランはモーニングから利用可
冬季は20サイト閉鎖
モビレージ東条湖
おもちゃ王国まで徒歩5分!
電源サイトは広めで、お風呂も徒歩8分でホテルの大浴場を利用できる
冬場はクローズ
◆滋賀県
十二坊温泉オートキャンプ場
大人気で週末は予約取れる気がしない…
こじんまりしたアットホームなキャンプ場で、温泉や室内プール有り
全サイト電源付き
竜王インターから約10分で行きやすい
グリーンパーク山東
こちらも大人気なキャンプ場で、区画サイトは電源&専用水道付き
コールマンやスポオソのイベントが行われる時も
米原インターから車で20分
ビラデスト今津
電源サイトは2サイトに1ヵ所水洗トイレ付き(和式)
ハンモックサイトやグループサイトなどもある
キャンプビギナーにぴったりのレンタルセット有り
◆三重県
青川峡キャンピングパーク
イベントに森のキッチン、大浴場と高規格!
キャンプライフクリエーターが24時間在中
四日市インターから約40分
キャンプinn海山
海·山·川と自然を満喫できるキャンプ場
リバーサイト、林間サイトがあり全く違う雰囲気を楽しめそう
蛍のビオトープもある
◆岐阜県
グリーンウッド関ヶ原
岐阜だけどまだ行けそうな感じの距離
お洒落ブロガーさんが行ってられて、感化されました(笑)
川遊びができる
まだまだ行ってみたいキャンプ場はあるけど、毎回チェックしてるのはこのあたりかなー

笠置も近いけど初心者子連れファミリーにはハードル高いな…娘が水洗洋式トイレ必須やしね

徳島の四国三郎の郷も実家からなら近いけど、パンパンの車載にさらに帰省グッズは厳しいな(笑)
でも1番行きたいのは…ふもとっぱら

こちらは1泊では厳しいので来春連泊で行こうと計画中です

旦那の異動がなければですけど

そろそろあやしいなぁ

みなさんのおすすめキャンプ場を是非教えていただきたいです

地方ネタで失礼しました

でも妄想キャンプ大好きなので、遠方オススメもお待ちしてます

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
備忘録として教えていただいたキャンプ場を追記しておきます

・赤穂海浜公園オートキャンプ場
・清流の里ぬくみ
・伊勢志摩エバーグレイズ
・美山町自然文化村
・ヒストリーパーク塚原
・孫太郎オートキャンプ場
・森のひとときs10
・浦谷オートキャンプ場
・くるみの森キャンプ場
・桑野橋河川公園(朽木村キャンプ場)
・比良げんき村
・琵琶湖こどもの国
・矢橋帰帆島公園
・アクトパル宇治
・マイアミ浜オートキャンプ場
・青山ハーモニーフォレスト
・カオレオートキャンプ場
・ウッディパル余呉
・カントリーパーク大川
・妹背の里キャンプ場
・大池オートキャンプ場
・八風キャンプ場
・久多の里オートキャンプ場
・西の谷ふれあいの森キャンプ場
・滝と渓流の高山キャンプ場
・かもしかオートキャンプ場
・ひるがの高原キャンプ場
・夢の森公園キャンプ場
・めいほうキャンプ場
・大見いこいの広場
・高須町公園オートキャンプ場
・尾高高原キャンプ場
・勢山荘
・グリーンランドあさけ
みなさんありがとうございました

行きたいキャンプ場がますます増えて楽しみです

当分本見ずに色々探せそうです

またオススメ教えていただいたらこちらに追記していきたいと思います

Posted by 39ra39 at 14:05│Comments(26)
│行きたいキャンプ場
この記事へのコメント
はじめまして。
新着から遊びに来ました。
ひとまず、足あと残していきまーす。
行きたいキャンプ場の中で一番近いのは
青川峡キャンプ場です。
通勤途中にあります。
また、遊びにきますね。
ではでは。。。
新着から遊びに来ました。
ひとまず、足あと残していきまーす。
行きたいキャンプ場の中で一番近いのは
青川峡キャンプ場です。
通勤途中にあります。
また、遊びにきますね。
ではでは。。。
Posted by zero
at 2016年11月18日 15:19

こんにちは。
お子さんがいるといろいろと大変デスネ ^^;
だからこそ非日常を楽しみたい・・・そのお気持ち、よく判りマスヨ ^^
ワタシは関東在住なのでそちらのキャンプ場はよくわかりませんが、コッチもここ1~2年、多くのキャンプ場で全然予約が取れなくて困ってマス ^^;
特に高規格系は直前のキャンセル待ちを余儀なくされて、まさにキャンプブームを実感してオリマス ^^;
にしてもふもとっぱら・・・
油断してると襲撃しますよ(ニヤリ)
お子さんがいるといろいろと大変デスネ ^^;
だからこそ非日常を楽しみたい・・・そのお気持ち、よく判りマスヨ ^^
ワタシは関東在住なのでそちらのキャンプ場はよくわかりませんが、コッチもここ1~2年、多くのキャンプ場で全然予約が取れなくて困ってマス ^^;
特に高規格系は直前のキャンセル待ちを余儀なくされて、まさにキャンプブームを実感してオリマス ^^;
にしてもふもとっぱら・・・
油断してると襲撃しますよ(ニヤリ)
Posted by GRANADA
at 2016年11月18日 16:29

こんにちは^_^
キャンプ場まとめ、すっごく参考になります!!
39ra39さん、使用レポとかもめちゃマメで丁寧で、本当にスゴイなぁといつも思ってます(๑˃̵ᴗ˂̵)
この中で行ってみたいのはフォレストステーション波賀だなぁ♬あとビラデストも気になる!(*´艸`*)ってか全部!(笑)
私も妄想キャンプ大好きなので気持ちめちゃわかります〜。
我が家は明日キャンプ予定だけど雨降るから、日曜デイキャンに変更するか悩み中です…
来週末、良いキャンプ場が予約できますように☆
キャンプ場まとめ、すっごく参考になります!!
39ra39さん、使用レポとかもめちゃマメで丁寧で、本当にスゴイなぁといつも思ってます(๑˃̵ᴗ˂̵)
この中で行ってみたいのはフォレストステーション波賀だなぁ♬あとビラデストも気になる!(*´艸`*)ってか全部!(笑)
私も妄想キャンプ大好きなので気持ちめちゃわかります〜。
我が家は明日キャンプ予定だけど雨降るから、日曜デイキャンに変更するか悩み中です…
来週末、良いキャンプ場が予約できますように☆
Posted by yukka
at 2016年11月18日 16:39

こんにちは~
これから、寒くなると嫌な物が流行りますね~(>_<")
良くなって良かったですね~
私も、行きたいキャンプ場沢山ありますが旦那さんが仕事の休みが不定期なのでなかなか行けないですよ~(;>_<;)
私が今、一番行きたいキャンプ場は、
十二坊温泉キャンプ場です(〃^ー^〃)
で我が家も、くつわ池が40分ぐらいで行けますがまだ、行った事無いですよ~
これから、寒くなると嫌な物が流行りますね~(>_<")
良くなって良かったですね~
私も、行きたいキャンプ場沢山ありますが旦那さんが仕事の休みが不定期なのでなかなか行けないですよ~(;>_<;)
私が今、一番行きたいキャンプ場は、
十二坊温泉キャンプ場です(〃^ー^〃)
で我が家も、くつわ池が40分ぐらいで行けますがまだ、行った事無いですよ~
Posted by けんちゃんママ
at 2016年11月18日 16:50

こんにちは~
うちは青川、11月も12月も予約入れてます♪
ちなみに青川、12月半ばぐらいから雪が降るんで、スタッドレスじゃないと厳しいかもです。
(去年はクリスマスイベントの時も降ってませんでしたが、今年は降るかもですね)
39ra39さん家からの距離だと、赤穂がオススメだと思いますよ~
(焚火出来ませんが)
オシャレなキャンパーさん、来られると思います。
赤穂は、電源もありますしね~
あと遠方でよければ、ぬくみさんもオススメです♪
電源付き、焚火やり放題(薪無料)お風呂安い、お湯出る、ウォシュレット完備(だったと思います)
ここ、管理人さんの人柄も良いし、なにより当日キャンセルが無料なんですよね。
(現着してからのキャンセルは、お金が掛かります)
あと値段があがっちゃいましたが、エバグレとかも楽しいですよ♪(*'ㅂ'*)b
元旦明けは、超高規格な竜洋に行ってきます~
うちは青川、11月も12月も予約入れてます♪
ちなみに青川、12月半ばぐらいから雪が降るんで、スタッドレスじゃないと厳しいかもです。
(去年はクリスマスイベントの時も降ってませんでしたが、今年は降るかもですね)
39ra39さん家からの距離だと、赤穂がオススメだと思いますよ~
(焚火出来ませんが)
オシャレなキャンパーさん、来られると思います。
赤穂は、電源もありますしね~
あと遠方でよければ、ぬくみさんもオススメです♪
電源付き、焚火やり放題(薪無料)お風呂安い、お湯出る、ウォシュレット完備(だったと思います)
ここ、管理人さんの人柄も良いし、なにより当日キャンセルが無料なんですよね。
(現着してからのキャンセルは、お金が掛かります)
あと値段があがっちゃいましたが、エバグレとかも楽しいですよ♪(*'ㅂ'*)b
元旦明けは、超高規格な竜洋に行ってきます~
Posted by ちびまま
at 2016年11月18日 16:57

こんばんは~
キャンプ場選び楽しいですよね♪
39ra39さんがあげられたキャンプ場、なんこか行ったことがありますが、南光が大好きです。
海山もかなり良かったですよ~、一度真夏に行ってみたいなあ。
私は低規格キャンプ場から入ったので、高規格に最近行くようになって驚いています。キレイだし便利ですよね(^-^)
ウチは男ばかりなので、トイレは大丈夫なんですが女の子はトイレ気をつかいますよね。
いいキャンプ場が見つかるといいですね(^-^)
キャンプ場選び楽しいですよね♪
39ra39さんがあげられたキャンプ場、なんこか行ったことがありますが、南光が大好きです。
海山もかなり良かったですよ~、一度真夏に行ってみたいなあ。
私は低規格キャンプ場から入ったので、高規格に最近行くようになって驚いています。キレイだし便利ですよね(^-^)
ウチは男ばかりなので、トイレは大丈夫なんですが女の子はトイレ気をつかいますよね。
いいキャンプ場が見つかるといいですね(^-^)
Posted by へいちゃん
at 2016年11月18日 20:47

z e r o様☆
はじめまして(*^^*) コメントありがとうございます♪
実はちょくちょくみなさんのコメントでお名前お見かけしたことがあり、こっそり読ませてもらっていました(*´艸`)
プーさんの記事に色々思うところがあり、涙涙だったのは内緒です(笑)
通勤途中に青川峡あるんですね!
冬場は寒い地域なのかな??
是非行ってみたいキャンプ場です(*>∀<*)
また遊びに来てください♪
はじめまして(*^^*) コメントありがとうございます♪
実はちょくちょくみなさんのコメントでお名前お見かけしたことがあり、こっそり読ませてもらっていました(*´艸`)
プーさんの記事に色々思うところがあり、涙涙だったのは内緒です(笑)
通勤途中に青川峡あるんですね!
冬場は寒い地域なのかな??
是非行ってみたいキャンプ場です(*>∀<*)
また遊びに来てください♪
Posted by 39ra39
at 2016年11月18日 21:02

GRANADA 様☆
非日常に飢えている主婦です(-∀-)
子どもが熱だして看病続くと誰とも喋らない日もあって、より一層外の世界に憧れています(笑)
キャンプブームなんですねーってまさしく私もその一員ですが(^ー^;A
予約合戦にこれからは参戦しないといけないかなぁ…
ふもっとっぱら出撃の際は是非はなちゃんと♪
非日常に飢えている主婦です(-∀-)
子どもが熱だして看病続くと誰とも喋らない日もあって、より一層外の世界に憧れています(笑)
キャンプブームなんですねーってまさしく私もその一員ですが(^ー^;A
予約合戦にこれからは参戦しないといけないかなぁ…
ふもっとっぱら出撃の際は是非はなちゃんと♪
Posted by 39ra39
at 2016年11月18日 21:11

yukka 様☆
全然マメじゃないですけど、自分の記録用に今回の記事はまとめましたd(`・∀・)b
毎回どこをチェックしたか分からなくなるんですよー(汗)
これからはこの記事見て順番にチェックします♪
明日から雨っぽいですね◦◦◦
うちは旦那の職場主催のBBQが延期になりました(´;д;`)
日曜は晴れそうやし、キャンプでもデイキャンでも楽しい週末になるといいですね♡
また面白いレポよろしくお願いしまーす(*>∀<*)
全然マメじゃないですけど、自分の記録用に今回の記事はまとめましたd(`・∀・)b
毎回どこをチェックしたか分からなくなるんですよー(汗)
これからはこの記事見て順番にチェックします♪
明日から雨っぽいですね◦◦◦
うちは旦那の職場主催のBBQが延期になりました(´;д;`)
日曜は晴れそうやし、キャンプでもデイキャンでも楽しい週末になるといいですね♡
また面白いレポよろしくお願いしまーす(*>∀<*)
Posted by 39ra39
at 2016年11月18日 21:30

けんちゃんママ様☆
うちも旦那が土日仕事入ることが多々あるので、前もっての予約ができないんですよね( ;´・ω・`)
十二坊温泉行ってみたいですよねー♡
でもサイト数も少ないし、週末は常に埋まってますね…。
温泉があるキャンプ場はせっかくやっし寒い時期に行きたいなぁ(*´∀`)
くつわ池40分ならいつでも行けちゃいますね!
出撃の際はお声かけくださーい♡
こっそり行きます( ☆∀☆)
うちも旦那が土日仕事入ることが多々あるので、前もっての予約ができないんですよね( ;´・ω・`)
十二坊温泉行ってみたいですよねー♡
でもサイト数も少ないし、週末は常に埋まってますね…。
温泉があるキャンプ場はせっかくやっし寒い時期に行きたいなぁ(*´∀`)
くつわ池40分ならいつでも行けちゃいますね!
出撃の際はお声かけくださーい♡
こっそり行きます( ☆∀☆)
Posted by 39ra39
at 2016年11月18日 21:38

ちびまま様☆
青川峡行かれるんですねー!
しかもスタッドレスかぁ…準備していませんでした(汗)
教えていただいてよかったです(。uωu)♪
またレポよろしくお願いしまーす♪
赤穂海浜公園ですね☆
初めて知りました(^_^ゞ
サイトも広めやし、いい場所ありがとうございました♡
ロイヤルとエコノミーで分けられるのに笑っちゃいました(*´艸`)
津市のぬくみキャンプ場とエバグレ…三重はキャンプに最適なんですかねd(`・∀・)b
どちらもじっくり妄想キャンプしますね!
年明けは静岡遠征なのですね♡
楽しいキャンプになりますように(*^^*)
青川峡行かれるんですねー!
しかもスタッドレスかぁ…準備していませんでした(汗)
教えていただいてよかったです(。uωu)♪
またレポよろしくお願いしまーす♪
赤穂海浜公園ですね☆
初めて知りました(^_^ゞ
サイトも広めやし、いい場所ありがとうございました♡
ロイヤルとエコノミーで分けられるのに笑っちゃいました(*´艸`)
津市のぬくみキャンプ場とエバグレ…三重はキャンプに最適なんですかねd(`・∀・)b
どちらもじっくり妄想キャンプしますね!
年明けは静岡遠征なのですね♡
楽しいキャンプになりますように(*^^*)
Posted by 39ra39
at 2016年11月18日 21:52

へいちゃん様☆
へいちゃんのレポ見て南光は行きたくなりました(*´艸`)
行きたいキャンプ場だらけだけど、なかなか予約が取れないのが残念です(涙)
低規格からのスタートだったんですね!
我が家は水洗洋式トイレ必須なので当分は高規格から抜け出せないかな(;^∀^)
小学校でも1つしかない洋式に並ぶそうで…たまに空いてなくて和式使うと自慢気に報告してくれる小1娘です(^ー^;A
へいちゃんのレポ見て南光は行きたくなりました(*´艸`)
行きたいキャンプ場だらけだけど、なかなか予約が取れないのが残念です(涙)
低規格からのスタートだったんですね!
我が家は水洗洋式トイレ必須なので当分は高規格から抜け出せないかな(;^∀^)
小学校でも1つしかない洋式に並ぶそうで…たまに空いてなくて和式使うと自慢気に報告してくれる小1娘です(^ー^;A
Posted by 39ra39
at 2016年11月18日 22:00

こんばんは~
近畿圏で行ったことのあるところで、違った目線や、ちょっとマイナーなところを
赤穂;ご存知な通り、このシーズン、フリーサイトで電源ありで牡蠣ですが、潮干狩りや8月第1週の土曜やったかな、花火目的もあり
美山町自然文化村;桜のシーズンにオススメ、道中も桜が沢山、電源サイトはシンク付き、川遊びもできますが、夏は電源レス側は荒れるかも、桜は今年のレポを参考にしてくだされば、遊具なし、お風呂あり
ヒストリーパーク塚原;電源一部あり、ちょっとした遊具あり、浅い川あり、管理人サンは子供目線でお声掛けされます、ホタルはヒメボタルが少々みれますね
孫太郎;高規格が廃れた感じもありますが、オーシャンビューはいいですね、夏は近くに海水浴場、プールあり、温泉は車で20分ほど、遊具なし
森のひととき;電源、お湯、お風呂あり、子供向けイベントも多く、キャンプファイアーあり、でも大人はゆったりできないです
ここからマイナー
浦谷;電源一部あり、携帯電話困難、川遊びOK、川の水を引いた25mプールあり、ナイトサファリあり、サイト周辺ホタルも多いそう、でもちょっと異質かな、ブログで書けないことがあり、関心があればOMを
くるみの森;3、4家族のグルキャン向け貸切キャンプ場、電源レス、真っ暗なので大光量ランタンが必要、森の中なので子供が騒いでも心配なし、小学生なら管理人さん手作りなところでメチャ楽しめますが、バイオトイレは女性にはどうかな、臭いはないけど
色々ありますが、OMで聞いてくだされば、知っている限り、お話ししますよ
近畿圏で行ったことのあるところで、違った目線や、ちょっとマイナーなところを
赤穂;ご存知な通り、このシーズン、フリーサイトで電源ありで牡蠣ですが、潮干狩りや8月第1週の土曜やったかな、花火目的もあり
美山町自然文化村;桜のシーズンにオススメ、道中も桜が沢山、電源サイトはシンク付き、川遊びもできますが、夏は電源レス側は荒れるかも、桜は今年のレポを参考にしてくだされば、遊具なし、お風呂あり
ヒストリーパーク塚原;電源一部あり、ちょっとした遊具あり、浅い川あり、管理人サンは子供目線でお声掛けされます、ホタルはヒメボタルが少々みれますね
孫太郎;高規格が廃れた感じもありますが、オーシャンビューはいいですね、夏は近くに海水浴場、プールあり、温泉は車で20分ほど、遊具なし
森のひととき;電源、お湯、お風呂あり、子供向けイベントも多く、キャンプファイアーあり、でも大人はゆったりできないです
ここからマイナー
浦谷;電源一部あり、携帯電話困難、川遊びOK、川の水を引いた25mプールあり、ナイトサファリあり、サイト周辺ホタルも多いそう、でもちょっと異質かな、ブログで書けないことがあり、関心があればOMを
くるみの森;3、4家族のグルキャン向け貸切キャンプ場、電源レス、真っ暗なので大光量ランタンが必要、森の中なので子供が騒いでも心配なし、小学生なら管理人さん手作りなところでメチャ楽しめますが、バイオトイレは女性にはどうかな、臭いはないけど
色々ありますが、OMで聞いてくだされば、知っている限り、お話ししますよ
Posted by kazuura
at 2016年11月18日 23:04

おはようございます(о´∀`о)
39ra39さんの記事は本当に読みやすいし、
丁寧だし言うことなしですね♪
キャンプ場いくところ迷ったら、
このページ見に来ますね(*´艸`*)♡
マミィは今からの時期は赤穂に行ってみたいです。
牡蠣キャンプしたいです!
(@ ̄ρ ̄@)うひひって思ってますwww
夏にはみのずみに行ってみたいです♪
川が冷たくて気持ち良さそうです(*≧∀≦*)
秋には青川に行ってみたいです♪
ハロウィンキャンプが楽しそうです(●´ω`●)
っていつも妄想してますが、
パピィが12月のクリスマスキャンプで今年は終わり
って言うので、凹んでます(´・ω・`)
お子さん、大変でしたね。。。
これからのシーズン体調崩しやすいから
お互い気をつけましょうね〜♡
39ra39さんの記事は本当に読みやすいし、
丁寧だし言うことなしですね♪
キャンプ場いくところ迷ったら、
このページ見に来ますね(*´艸`*)♡
マミィは今からの時期は赤穂に行ってみたいです。
牡蠣キャンプしたいです!
(@ ̄ρ ̄@)うひひって思ってますwww
夏にはみのずみに行ってみたいです♪
川が冷たくて気持ち良さそうです(*≧∀≦*)
秋には青川に行ってみたいです♪
ハロウィンキャンプが楽しそうです(●´ω`●)
っていつも妄想してますが、
パピィが12月のクリスマスキャンプで今年は終わり
って言うので、凹んでます(´・ω・`)
お子さん、大変でしたね。。。
これからのシーズン体調崩しやすいから
お互い気をつけましょうね〜♡
Posted by マミィ
at 2016年11月19日 07:36

こんばんは~。
この時期でも満サイトの表示・・・・ビックリしちゃいますね。(^^;
ほーんと、最近のキャンプブームは凄いですよねぇー!
この時期からは、インフルエンザ等で、直前キャンセルも多いですよ!
キャンセル料金が掛かる日の前日、当日朝などは、高い確率で空いています。
一度チャレンジしてみて下さーい!☆
この時期でも満サイトの表示・・・・ビックリしちゃいますね。(^^;
ほーんと、最近のキャンプブームは凄いですよねぇー!
この時期からは、インフルエンザ等で、直前キャンセルも多いですよ!
キャンセル料金が掛かる日の前日、当日朝などは、高い確率で空いています。
一度チャレンジしてみて下さーい!☆
Posted by TORI PAPA
at 2016年11月19日 08:12

kazuura 様☆
わっ♪たくさん情報ありがとうございます(*≧∀≦*)
お風呂有りや遊具なし情報は助かります!
桜や花火、蛍など時期によってキャンプと一緒に楽しめるのいいですねー(*^ω^)
まだいつもキャンプするだけでバタバタしてるので、のんびり色んなことも満喫していきたいです!
OMとはどんなシステムですかσ(^_^;)?
オリジナルメール…違うのかな(笑)
パソコン全く使いこなしてないので…また色々教えてくださーい( ロ_ロ)ゞ
わっ♪たくさん情報ありがとうございます(*≧∀≦*)
お風呂有りや遊具なし情報は助かります!
桜や花火、蛍など時期によってキャンプと一緒に楽しめるのいいですねー(*^ω^)
まだいつもキャンプするだけでバタバタしてるので、のんびり色んなことも満喫していきたいです!
OMとはどんなシステムですかσ(^_^;)?
オリジナルメール…違うのかな(笑)
パソコン全く使いこなしてないので…また色々教えてくださーい( ロ_ロ)ゞ
Posted by 39ra39
at 2016年11月19日 08:34

マミィ様☆
マミィさんクリスマスキャンプ行かれるんですねー(*´∀`)♪
イベントにも一度参加してみたいです!
レポが楽しみです♡
ブログ読みやすいですか!?
嬉しいです~ありがとうございます♪
みなさんみたいに面白い内容は書けないのですが(笑)
右手と左手1本ずつしか使えないので、打つのめっちゃ時間かかるんですよ( ;´・ω・`)
インフルの予防接種受けようと思ってた日に熱だして、色々予定がずれ込んでおります(汗)
マミィさんクリスマスキャンプ行かれるんですねー(*´∀`)♪
イベントにも一度参加してみたいです!
レポが楽しみです♡
ブログ読みやすいですか!?
嬉しいです~ありがとうございます♪
みなさんみたいに面白い内容は書けないのですが(笑)
右手と左手1本ずつしか使えないので、打つのめっちゃ時間かかるんですよ( ;´・ω・`)
インフルの予防接種受けようと思ってた日に熱だして、色々予定がずれ込んでおります(汗)
Posted by 39ra39
at 2016年11月19日 08:41

TORI PAPA様☆
キャンプブームに私も乗っかったくちですが(笑)、我が家の周りではそこまで流行ってないと思うんですよねー(・´з`・)
広めたいと思う反面、これ以上予約取れないのも困ります(汗)
やっぱりキャンセル狙いもこれからは頑張っていきますd(`・∀・)b
行きたいキャンプ場はたくさんあるので、どこかは引っかかるかな♪
TORI PAPAさんのホームのゆずの里も行ってみたいです(*^^*)
キャンプブームに私も乗っかったくちですが(笑)、我が家の周りではそこまで流行ってないと思うんですよねー(・´з`・)
広めたいと思う反面、これ以上予約取れないのも困ります(汗)
やっぱりキャンセル狙いもこれからは頑張っていきますd(`・∀・)b
行きたいキャンプ場はたくさんあるので、どこかは引っかかるかな♪
TORI PAPAさんのホームのゆずの里も行ってみたいです(*^^*)
Posted by 39ra39
at 2016年11月19日 08:49

こんにちは。
高規格ばかりですね。
低規格の方が楽しめますよ。
水洗洋式有りの比較的ワイルドなキャンプ場をお勧めします。
1、朽木桑野橋(公衆トイレに水洗洋式があったと思います)
2、比良げんき村
3、琵琶湖こどものくに
4、矢橋帰帆島公園
5、アクトパル宇治
ぜひ行ってください。
特にげんき村はお勧めです。私のブログでも紹介してます。
高規格ばかりですね。
低規格の方が楽しめますよ。
水洗洋式有りの比較的ワイルドなキャンプ場をお勧めします。
1、朽木桑野橋(公衆トイレに水洗洋式があったと思います)
2、比良げんき村
3、琵琶湖こどものくに
4、矢橋帰帆島公園
5、アクトパル宇治
ぜひ行ってください。
特にげんき村はお勧めです。私のブログでも紹介してます。
Posted by こんた
at 2016年11月19日 16:05

こんた様☆
本に載っているのは高規格キャンプ場が多いみたいですね(^o^;)
なので知らないところを教えていただけて嬉しいです!
げんき村の記事読ませていただきました♪
近場で安いのにすごく良さそうですね(*>∀<*)
これは是非行ってみたいです!!
矢橋帰帆島公園も泊まれるの知らなかったです( ゚Д゚)ゞ
明日どんぐり拾いに行く予定なので、テントエリア見てきたいと思います♪
本に載っているのは高規格キャンプ場が多いみたいですね(^o^;)
なので知らないところを教えていただけて嬉しいです!
げんき村の記事読ませていただきました♪
近場で安いのにすごく良さそうですね(*>∀<*)
これは是非行ってみたいです!!
矢橋帰帆島公園も泊まれるの知らなかったです( ゚Д゚)ゞ
明日どんぐり拾いに行く予定なので、テントエリア見てきたいと思います♪
Posted by 39ra39
at 2016年11月19日 22:56

こんばんは!
まだまだおすすめキャンプ場とかわかりませんが、これから泊まりキャンプデビューの我が家にはありがたい記事です^_^
参考にさせて頂きますm(__)m
まだまだおすすめキャンプ場とかわかりませんが、これから泊まりキャンプデビューの我が家にはありがたい記事です^_^
参考にさせて頂きますm(__)m
Posted by ユマパパ at 2016年11月21日 01:05
ユマパパ様☆
来年にはキャンプデビューできそうですね(*^^*)
こちらに載っているのはほぼ高規格なので、どこ行ってもきっとお子ちゃまも楽しめますよー♪
デビューが楽しみですね!
なぜかコメントが太字下線になってる…(;゚Д゚)
来年にはキャンプデビューできそうですね(*^^*)
こちらに載っているのはほぼ高規格なので、どこ行ってもきっとお子ちゃまも楽しめますよー♪
デビューが楽しみですね!
なぜかコメントが太字下線になってる…(;゚Д゚)
Posted by 39ra39
at 2016年11月21日 07:56

ちゃんとまとめてて凄いデス!!
行く場所に困ったらこのレポ見ていく場所決めれますね~(´艸`*)
くつわ池は近いし安いし、僕もホント困った時のくつわ池になりそうです( *´艸`)
おぉーー!!
早くもふもとっぱら宣言!!ww
レポ楽しみにしてますよ~(笑)
行く場所に困ったらこのレポ見ていく場所決めれますね~(´艸`*)
くつわ池は近いし安いし、僕もホント困った時のくつわ池になりそうです( *´艸`)
おぉーー!!
早くもふもとっぱら宣言!!ww
レポ楽しみにしてますよ~(笑)
Posted by しょーた
at 2016年11月21日 08:50

はじめまして!
ブログにコメントありがとうございました!
39ra39さん!オシャンティーキャンパーじゃないですか!
うちなんて(ハハッ)
また遊びに来ますね!宜しくお願い致します。
ブログにコメントありがとうございました!
39ra39さん!オシャンティーキャンパーじゃないですか!
うちなんて(ハハッ)
また遊びに来ますね!宜しくお願い致します。
Posted by コジコ
at 2016年11月21日 09:47

しょーた様☆
今回は自分が分かりやすいようにまとめてみましたd(`・∀・)b
随時更新して、行きたいキャンプ場をどんどん増やしていこうと思います♪
出撃が追い付かなさそうですが(;^∀^)
ふもとっぱら行きたいんですよー‼
でもキレイに富士山見れるのはレアらしいですね…
ベストショットを収めて是非レポしたいですo(^o^)o
今回は自分が分かりやすいようにまとめてみましたd(`・∀・)b
随時更新して、行きたいキャンプ場をどんどん増やしていこうと思います♪
出撃が追い付かなさそうですが(;^∀^)
ふもとっぱら行きたいんですよー‼
でもキレイに富士山見れるのはレアらしいですね…
ベストショットを収めて是非レポしたいですo(^o^)o
Posted by 39ra39
at 2016年11月21日 12:57

コジコ様☆
コメントありがとうございます(*^^*)
いやいや、全くもってオシャンティとは程遠いファミリーですよ‼
夫婦で息子追いかけ回して、常にヘロヘロしてます(笑)
コジコさんジブリ好きなんですね♡
私も大好きです(*´艸`)
また遊びに来てください♪
コメントありがとうございます(*^^*)
いやいや、全くもってオシャンティとは程遠いファミリーですよ‼
夫婦で息子追いかけ回して、常にヘロヘロしてます(笑)
コジコさんジブリ好きなんですね♡
私も大好きです(*´艸`)
また遊びに来てください♪
Posted by 39ra39
at 2016年11月21日 13:00
