ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年11月13日

買ったもの使用レポ~コールマン☆コンフォートエアーマットレス

今週末はいいお天気でキャンプ日和でしたね晴れ
出撃されてた方羨ましいです~へへん

今回はエアーマットレスの使用レポです鉛筆
あまり写真もなくたいしたことは書けませんが、前回同様あくまでも一個人が使っての感想ですのでみなさんに当てはまるものではないことをご理解くださいおばけ

某スポーツ用品店でお安く購入したこちら↓
買ったもの使用レポ~コールマン☆コンフォートエアーマットレス
コールマン☆コンフォートエアーマットレスW
コールマン☆4Dクイックポンプ

それと後日ポチったこちら↓
買ったもの使用レポ~コールマン☆コンフォートエアーマットレス
コールマン☆コンフォートエアーマットレスS

キャンプに行く前に箱から出したらこんな感じでした電球
買ったもの使用レポ~コールマン☆コンフォートエアーマットレス
Sの方をマグマグと大きさ比べて写真撮りましたが、あまりメジャーじゃないもので比較してしまって反省汗
乳児が飲むコップでスマホより小さいですびっくり
ずっしりした感じですが厚みもそれほどなく、思ってたよりコンパクトですグッド

買ったもの使用レポ~コールマン☆コンフォートエアーマットレス
広げると収納方法が絵で書いてあり、分かりやすいですねウィンク
適当に畳んでしまう性格なので、絵の通りこの幅で…と毎回見れるのは嬉しいです(笑)

我が家のテントはティエラ5-EX なのでインナーは220×300㎝
買ったもの使用レポ~コールマン☆コンフォートエアーマットレス

Sサイズ:約187×97×19(h)㎝
Wサイズ:約187×138×19(h)㎝
各1つずつと収納BOXでこんな感じにジャストフィット↓
買ったもの使用レポ~コールマン☆コンフォートエアーマットレス
余裕なくこの写真しかなくてすみませんえーん

ホントはW2つ置きたかったのですが、そうすると収納BOXが入らなくなってしまうんです◦◦◦
子どもが小さいので着替えなどがすぐ取れるよう、我が家はこのスタイルになりましたドームテント

まず膨らます時間ですが、クイックポンプを使って1つ5分以上はかかります。
パンパンに膨らました方がいいと教えていただいたのですが、最後まだ入るのか、もうパンパンになっているのかが分かりづらかったですタラ~
なので自分の息で膨らますのは無理だと思いますわーん
手動のポンプもしんどいやろな…クイックポンプは充電式に比べて馬力は落ちるみたいですが、単一電池4本でそれなりに空気が入ります。
軽くて見た目おもちゃ見たいですけどね(笑)
音はけっこう大きいので、夜中に膨らますのはやめた方がいいかなNG

Sに旦那、Wに私と子ども2人で使用しました。
旦那がゆったり寝れたのはもちろんですが、Wで3人も思ってたより狭くなかったです。
娘がシュラフから飛び出さずに寝てたからだと思いますが…ぶた
夏場は微妙かな汗

Wは隣の人の寝返りがけっこう気になると思います☆
音もするし、波打つ感じで揺れますわーん

コンフォートシリーズは表面がツルッとしているので、上を歩くと滑ります!!危険
そして子どもは必ず跳ねまくります!!ガーン
SとWの隙間に挟まってもがきます‼ガーン

かなり厄介な点を述べちゃいましたが、この厚さは快適ですキラキラ
地面からの冷気と固さをシャットダウンしてくれます音符
今まで銀マットだけだったので、体の凝りが減りましたあはは

朝まで空気が抜けることもなく、フカフカでしたよ満

総括するとまぁ買ってよかったなと思っていますが、あとは耐久性ですね◦◦◦
レビューを読むと数回でパンクも珍しくないので、いつまで持つかが心配ですタラ~
1回でも多く使えるといいなぁびっくり

またその後のレポもしていきたいと思いまーす王冠


同じカテゴリー(買ったもの)の記事画像
男前なの買っちゃった♡
最近のいろいろなこと☆
メリークリスマス☆と買ったものレポ
少し早いサンタさん第2弾&2016年買った物MVP☆
最近買った物~ペグやら旦那服やら~
買ったもの使用レポ~イワタニ☆カセットガスファンヒーター
同じカテゴリー(買ったもの)の記事
 男前なの買っちゃった♡ (2018-09-11 16:06)
 最近のいろいろなこと☆ (2017-07-09 23:01)
 メリークリスマス☆と買ったものレポ (2016-12-24 22:47)
 少し早いサンタさん第2弾&2016年買った物MVP☆ (2016-12-13 22:40)
 最近買った物~ペグやら旦那服やら~ (2016-11-24 17:43)
 買ったもの使用レポ~イワタニ☆カセットガスファンヒーター (2016-11-05 21:40)

この記事へのコメント
おはようございまーす!

いやいや、インナールーム、バッチリじゃないですかぁ!(^◇^)

これなら冬キャンの底冷えも安心ですね!♪

ポンプ・・・・車の電源を使ってやっている方もいますよね。

そっちが強力なのかなぁー。

多分、子供達はトランポリン状態・・・・後は耐久性ですよねぇー。(汗)
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2016年11月14日 05:39
おはようございます。
インナーの中、いい感じになってますね~v(=∩_∩=)ベットみたいで子供ちゃんも跳びはねちゃいますね( ̄▽ ̄;)
SとWの隙間に挟まったらもがくんですね~www
コンパクトになるんですね~?収納の仕方も親切な説明で分かりやすいですね
(*^▽^*)
Posted by けんちゃんママけんちゃんママ at 2016年11月14日 06:02
おはようございます(*^▽^*)

マットSとWでインナー内ジャストフィットでよかったですね♪
収納ボックスも置いてるとのことですが、思ってた通りに行くと嬉しいですよねd(^_^o)

耐久ですか。。。マミィはマットないので分かりませんが、気になりますねぇ(⌒-⌒; )

少しでも長持ちしますように♡
Posted by マミィマミィ at 2016年11月14日 06:11
おはようございます!

いい感じにベットルームが完成してますね(^_-)
パンクが心配とは思いますが、地面の冷気はかなりシャットアウトされそうです。

このまま冬キャンにがんがん出撃しちゃってください(^^ゞ
Posted by B30B30 at 2016年11月14日 07:49
TORI PAPA様☆

車の電源を使っての方が馬力はありそうですねd(`・∀・)b
単1電池4本でどれだけもつのか…こちらも心配です(汗)

本当は夕方には膨らませてシュラフの準備しておきたかったのですが、子どもが跳び跳ねてややこしかったのでギリギリになりました(^o^;)

耐久性はまた随時レポしていきたいと思いまーす!
Posted by 39ra3939ra39 at 2016年11月14日 08:06
けんちゃんママ様☆

我が家が普段布団生活なので、分かってはいましたがふわふわベッドに大興奮でした(;^∀^)
もうちょっとした遊び道具ですよ…。
そして隙間に挟まって何度ももがいてました(笑)

空気もきれいに抜けて、ちゃんと元の大きさに収まりましたよ(^^)d
Posted by 39ra3939ra39 at 2016年11月14日 08:13
マミィ様☆

私はけっこうアバウトなのでとりあえず安いしダブル2つ買おうとしたのですが、旦那がインナーサイズ調べてコンテナ置くなら無理やで!!って言ってくれたので無事ジャストフィットになりました♪
私だけで買い物行ってたら、危なかったです(。-∀-)笑

子どもがトランポリンにしていた分、他の人より耐久性は劣るかな(汗)
寒い時期には快適やし、せめて1年はもってほしいです~(^ー^;A
Posted by 39ra3939ra39 at 2016年11月14日 08:19
B30様☆

寒さが苦手な私がただいま冬キャンに向けて計画を練っています(*´艸`)
あとは子どもの体調と旦那の承諾と要相談ですが…。

ホカペをそろそろポチろうかと目論んでおります♪
Posted by 39ra3939ra39 at 2016年11月14日 08:27
おはようございます^_^

わぁ〜!
豪華なベッド(*´艸`*)
これは床からの冷気はシャットアウトしてくれますねぇ。
しかもジャストフィット!めちゃ気持ちいいですね(笑)

寒い時は子供とくっついて寝たらあったかいから、大きさもちょうど良さそうですね〜♬
Posted by yukkayukka at 2016年11月14日 09:07
こんにちわ( ´ ▽ ` )ノ

なかなか快適な眠り♪ステキです♪
やっぱり睡眠は大事ですよね♪

我が家も3兄弟がエアーマットの上で飛び跳ねて困ってます。。。
何時空気漏れするのかヒヤヒヤです(笑)


ホットカーペットでエアーマット温め大作戦は実行されましたか?

我が家も今月末のCAMPに備え、近々温め大作戦を家で実施してみます♪
Posted by しんぱぱしんぱぱ at 2016年11月14日 12:20
yukka様☆

家で寝る布団よりフカフカなので、子どもは大喜びでした(o^^o)
固さを感じないだけで、次の日の疲れ方が違いましたよ♪

私は息子とくっついて寝てるので、いい湯たんぽ代わりです(o´∀`)b
でも寝相悪いので、蹴られるの覚悟ですけど(笑)
Posted by 39ra3939ra39 at 2016年11月14日 16:13
しんぱぱ様☆

ホント年齢を重ねる度に睡眠の大切さを実感します!
次の日に疲れをできるだけ残したくないです(。>ω<。)

いつパンクするか不安ですよねー(汗)
寝てて朝ぺっしゃんこになってたらツライな…トランポリン効果がどれだけ響いてくるのか心配です(^_^;)

是非ホカペで温める作戦実行してレポしてくださーい♪
我が家もやりたいです(*´▽`*)
Posted by 39ra3939ra39 at 2016年11月14日 16:21
こんばんは〜

思ったより、コンパクトな収納なんですね
子供が飛び跳ねるくらいだから、かなりの厚みもあるよう
これは気持ち翌週寝れますよ
息で膨らます方はそうおられないかと(笑
電池の予備は重要ですね
Posted by kazuura at 2016年11月14日 19:05
こんばんは~

インナーいい感じですね♪
それにしても大きさの比較対象がカワイすぎます!!(笑)

長く使えるといいですね(^-^)
Posted by へいちゃんへいちゃん at 2016年11月14日 19:11
kazuura様☆

自分の息で膨らます人はさすがにいないですよね(((*≧艸≦)笑
ポンプないと膨らませられないので、電池の予備は必須ですね!

ふっくらして気持ちいいですが、子どもにとってはおもちゃにしか見えないんでしょうね◦◦◦
息子はテンション上がりすぎて、滑ってずっこけてました( T∀T)
Posted by 39ra3939ra39 at 2016年11月14日 21:33
へいちゃん様☆

つい手元にあったマグマグで写真撮ってしまったのですが、知らない方も多いよなーと後で気付いて( ;´・ω・`)
何が一番わかりやすいですかねー??

トランポリン兼マットなので耐久性は心配ですが、パンクしたら次何買おうかと悩むのも楽しいです(笑)
Posted by 39ra3939ra39 at 2016年11月14日 21:46
こんばんは!
詳細レポ、参考になります。
また乳児のコップ、分かり易いです(^^;;
たぶん同じの使ってると思います(笑)
サイズも分かり易く、隙間で挟まってもがくの注意ですね!
メリット、デメリットが分かり易くレポして頂いてて助かります!
Posted by ユマパパ at 2016年11月15日 01:52
ユマパパ様☆

あっ♪マグマグ仲間がいた(*´艸`)
子育て世代には必須なものですが、一般的なものではないですよね(汗)
次はスマホ置こうかな~と思ったのですが写真撮れないですね(^ー^;A

ユちゃんもマちゃんもきっと跳びはねてもがきますので要注意ですよ(。-∀-)笑
Posted by 39ra3939ra39 at 2016年11月15日 06:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
買ったもの使用レポ~コールマン☆コンフォートエアーマットレス
    コメント(18)