2017年11月29日
第14回ファミキャン☆ふもとっぱら②

クリスマスまでもう1ヶ月きってるんですね~相変わらず慌ただしい毎日で皆さんのところにもあまり遊びに行けてないなぁ

のんびりペースですが、お付き合いよろしくお願いしまーす

それではふもとっぱらレポの続きです

☆11月5日(日)☆
夕方~深夜にかけて暴風だったけど、夜中は静かでぐっすり眠れました◦◦◦

まぁまぁ冷え込んだけど、許容範囲

起きてすぐカセットガスファンヒーター付けたけど、ティエラのリビングより狭いからかすぐ暖まりましたね

朝ご飯はもちろん昨夜の残りにうどん投入


朝から娘がアルゴ(カードゲーム)する!と言ってやっていました


相手のカードを推理していくゲームで、最近は娘が勝つことが増えてきたな~☆
この日の朝はトイレも炊事場もめっちゃ行列ができていて

撤収される方が多いので、我が家は並ばず車で10分弱のこちらまでトイレを借りに行きました


キャンプ場に戻ってしばしシャボン玉で遊んで~

その後富士ミルクランドへ

入場料も駐車場代もかからないので、お財布に優しいです

可愛い動物達に餌やりができましたよ

※餌は100円から300円☆

息子がこの1匹のヤギ(かのこちゃん)にロックオン


最初は食いつきよかったかのこちゃんもさすがに満腹になったのか、全然食べてくれなくなったのに息子は懲りずにこのゲートの前で人参を差し出してました(笑)
娘は1回300円の乳絞り体験を


けっこう長い時間させてくれました

最後はもちろんジェラートを


11月限定のアーモンド味が美味しかったです

薪もお安く売っていましたよ


ミルクランドオリジナル?のチーズやお菓子も色々売っていてどれ買うか悩みました~

前日にTORI PAPAさんにお薦めしてもらったまかいの牧場も寄ってみたら満車でした

こちらの方が遊具とかあって、小学生のお子さんは楽しめそうですね

リベンジしたいなー☆
キャンプ場への戻り道に富士宮焼きそばをこちらの



もちろん店内でも食べられますよ~
3種類買ってみたけど、けっこうなボリュームでした


すっごく天気が良くて気持ちよかったので、レジャーシート敷いてピクニック気分で食べました


息子は私の膝の上♡
食べてる時からあれ…と思っていたのですが、気が付けば周りにテントが1つもない


さすがにちょっと寂しいし、トイレに近い場所へ移動することに


せっかくの連泊なのに15時過ぎからテントを再び設営するとは

だけど後々この判断が功を奏することになります◦◦◦
そしてここでやっぱりワンポールテントにしてよかったと☆
さすがにティエラだと移動はなかったかな

前記事でも使ったこの写真は実は移動後のものです


テントが減ったふもとっぱらはホント広大で、おもいっきり走り回れました


合成のように綺麗な富士山

ボクも登りたい~

夜は何食べたか記憶にないぐらい、眠くてみんなで早々におやすみなさい


AM2時…娘『トイレ行きたい

テント移動して本当によかった◦◦◦
まぁ夜中起きてトイレに連れて行ったのは旦那ですけどね(笑)
☆11月6日(月)☆

前日の朝よりだいぶ暖かく感じました

夜できなかったので朝から焚き火しながらモーニング


撤収中、やっぱりポールダンス並みにクルクル回ってた息子


インナーテントを畳む時もすぐ上に乗って邪魔してくれます


娘は隣のサイト(と言っても3区画ぐらい離れてる)の姉妹と仲良くなって帰る直前まで遊んでいました

これもテント移動してよかったと思いましたね

10時半頃にふもとっぱらを出て、渋滞もなく休憩をはさみながら16時に無事家に到着しました

キャンプを初めてからずっと憧れの地だったふもとっぱら

お天気もよくたくさん富士山も見れて、ブロガーさんともお会いできて大満足な連泊デビューとなりました

旦那には『目標だったふもとっぱらも連泊もできたし、キャンプ卒業か


息子がまだまだ目を離せないので当分は難しいですが

何はともあれ楽しかったふもとっぱらレポ完です


↑この写真2日目の焼きそば買って帰ってきた時に撮ったのですが、偶然近くに1週間前にご一緒したJDさんがいらっしゃって

帰られる直前だったけど、お会いできて嬉しかったです

☆おまけ☆
富士山がどうしても綺麗に見たくて、このグラフを信じてGWや夏休みじゃなく11月に出撃に決めました!

※画像はお借りしました
あくまでも参考程度ですが、初心者の私には有り難いなーと感じたので。
Posted by 39ra39 at 15:20│Comments(24)
│⑭ふもとっぱら
この記事へのコメント
こんにちは。
ふもとっぱら2部作、ご苦労様でした。
本当に広いですね。
足元はぬかるんでませんでしたか?
せっかくの遠出、しかも連泊、情報を取って富士山が綺麗に見える確率を考慮しての計画、ありありですよね。
そしてそして、39ra39さんfamの背伸びしないキャンプスタイルは、伸び伸びしていて、やっぱり好きです。
冬キャンファッション、可愛いですね。
ふもとっぱら2部作、ご苦労様でした。
本当に広いですね。
足元はぬかるんでませんでしたか?
せっかくの遠出、しかも連泊、情報を取って富士山が綺麗に見える確率を考慮しての計画、ありありですよね。
そしてそして、39ra39さんfamの背伸びしないキャンプスタイルは、伸び伸びしていて、やっぱり好きです。
冬キャンファッション、可愛いですね。
Posted by zero
at 2017年11月29日 15:54

こんにちは。
うは、暴風デスカ・・・
あそこの本気暴風はシャレにならんです・・・
今年の 1月に泊まった時、よその白熊△のテッペンがちぎれてましたもん(汗)
でもまぁ、今回は被害が無かったようで何よりデス ^^
△幕、移動に便利・・・ってのが活きたんですね ^^
そう、この手軽さ、タマリマセンよね(ニヤリ)
長期泊には居住性重視で大型2ルーム、短期泊なら△って使い分けると宜しいのではないかと ^^
ところで・・・
>熱が冷めるどころかますます母子キャンにも行きたいと思うように
うふふ、その際はケシュアが超お手軽で宜しゅうおまっせ(殴)
追伸:
「むめん」は知りませんでした ^^;;;
今度ふもとっぱらに行ったら寄ってみよっと ^^
うは、暴風デスカ・・・
あそこの本気暴風はシャレにならんです・・・
今年の 1月に泊まった時、よその白熊△のテッペンがちぎれてましたもん(汗)
でもまぁ、今回は被害が無かったようで何よりデス ^^
△幕、移動に便利・・・ってのが活きたんですね ^^
そう、この手軽さ、タマリマセンよね(ニヤリ)
長期泊には居住性重視で大型2ルーム、短期泊なら△って使い分けると宜しいのではないかと ^^
ところで・・・
>熱が冷めるどころかますます母子キャンにも行きたいと思うように
うふふ、その際はケシュアが超お手軽で宜しゅうおまっせ(殴)
追伸:
「むめん」は知りませんでした ^^;;;
今度ふもとっぱらに行ったら寄ってみよっと ^^
Posted by GRANADA
at 2017年11月29日 16:31

zero様☆
こんにちは~♪
zeroさんの彼女さんの記事読みましたよー(*>∀<*)
コメントできなくて残念でしたが、素敵な関係で一緒に色々楽しまれててホント憧れます♪
長々と二部作にしちゃいましたf(^_^;)
お天気がよかったからか、思ったよりぬかるみも少なくいっぱい遊べましたよ!
少し前の統計グラフですが、色々見てこれを信じようと決めて出撃しました☆
富士山見れなかったら私ぶつくさ言うのでね…(笑)
冬キャンファッション、夏コーデより好きなのでお褒めのお言葉嬉しいです(*´艸`)
ただキャンプ以外でも最近こんな格好してる気が(^o^;)
こんにちは~♪
zeroさんの彼女さんの記事読みましたよー(*>∀<*)
コメントできなくて残念でしたが、素敵な関係で一緒に色々楽しまれててホント憧れます♪
長々と二部作にしちゃいましたf(^_^;)
お天気がよかったからか、思ったよりぬかるみも少なくいっぱい遊べましたよ!
少し前の統計グラフですが、色々見てこれを信じようと決めて出撃しました☆
富士山見れなかったら私ぶつくさ言うのでね…(笑)
冬キャンファッション、夏コーデより好きなのでお褒めのお言葉嬉しいです(*´艸`)
ただキャンプ以外でも最近こんな格好してる気が(^o^;)
Posted by 39ra39
at 2017年11月29日 16:45

GRANADA様☆
こんにちは(*^^*)
もちろんGRANADAさんのふもとっぱらレポ熟読させていただきましたよー‼
テントちぎれるって一体どんな風なの…と思ってましたが、本当に怖いぐらいテントが揺れてましたねΣ(゚д゚lll)
無事でよかったです◦◦◦
ケシュアにモンベルのミニヘキサ…真似っこさせてもらってもいいですかー?(*´艸`)
そしてそしてコメント見て『むめん』…あれ、なんか違うような…『むめさん』でしたヽ(#゚Д゚)ノスミマセン!
訂正させていただきました~(汗)
ふもとっぱらから車で15分ぐらいかな?
美味しかったのでお薦めですよーむめさんね(-∀-)
こんにちは(*^^*)
もちろんGRANADAさんのふもとっぱらレポ熟読させていただきましたよー‼
テントちぎれるって一体どんな風なの…と思ってましたが、本当に怖いぐらいテントが揺れてましたねΣ(゚д゚lll)
無事でよかったです◦◦◦
ケシュアにモンベルのミニヘキサ…真似っこさせてもらってもいいですかー?(*´艸`)
そしてそしてコメント見て『むめん』…あれ、なんか違うような…『むめさん』でしたヽ(#゚Д゚)ノスミマセン!
訂正させていただきました~(汗)
ふもとっぱらから車で15分ぐらいかな?
美味しかったのでお薦めですよーむめさんね(-∀-)
Posted by 39ra39
at 2017年11月29日 16:51

ふもとっぱら完結編お疲れ様でーす。
気温も、お天気も富士山の出も理想的ですね〜これも念密な計画の賜物( ^ω^ )
関西からだとどうしても、遠いイメージで、人様のブログを読みふけって、行った感楽しんでます(笑)
二泊目は、遊びがてらの観光を楽しんでうらやましいなーって思いました。
私らは、基本テントから離れないタチなんで、行動範囲むちゃ狭いですよ(笑)
来年の目標は、母子キャンですね〜( ^ω^ )
私だったら、タカさん外すと…
ソロキャンかぁー(●´ω`●)むふ(笑)
気温も、お天気も富士山の出も理想的ですね〜これも念密な計画の賜物( ^ω^ )
関西からだとどうしても、遠いイメージで、人様のブログを読みふけって、行った感楽しんでます(笑)
二泊目は、遊びがてらの観光を楽しんでうらやましいなーって思いました。
私らは、基本テントから離れないタチなんで、行動範囲むちゃ狭いですよ(笑)
来年の目標は、母子キャンですね〜( ^ω^ )
私だったら、タカさん外すと…
ソロキャンかぁー(●´ω`●)むふ(笑)
Posted by タカ&ユキ嫁さま at 2017年11月29日 17:04
こんばんは~(^o^)
ふもとっぱらお疲れ様でした♪
いやあ、いい季節にいったねえ
そんな富士山が見れるなら11月もありだと思う~!
私も行った気になったわ(笑)
ワンポールいいなあ~
アウトドアパークで見たけど見送ったのよねえ
私はさりげなく別のを狙ってます!!w
母子キャン。。。
我が家はついて来なさそう
ふもとっぱらお疲れ様でした♪
いやあ、いい季節にいったねえ
そんな富士山が見れるなら11月もありだと思う~!
私も行った気になったわ(笑)
ワンポールいいなあ~
アウトドアパークで見たけど見送ったのよねえ
私はさりげなく別のを狙ってます!!w
母子キャン。。。
我が家はついて来なさそう
Posted by あっこ
at 2017年11月29日 18:15

こんばんは(o^^o)
良い天気に恵まれ 富士山も綺麗に見えて 思い出に残るキャンプになりましたね(o^^o)
連泊だと時間に余裕があるから観光も出来ますね(o^^o)
我が家は連泊でもキャンプ場から出なかったけど(笑)
今年のキャンプ納めは富士山キャンプの計画立ててたのですが諸々の事情により断念(*≧∀≦*)
来年こそ行くぞ!富士山キャンプ!٩(^‿^)۶
たぶん ふもとっぱらには行かないけど(笑)
良い天気に恵まれ 富士山も綺麗に見えて 思い出に残るキャンプになりましたね(o^^o)
連泊だと時間に余裕があるから観光も出来ますね(o^^o)
我が家は連泊でもキャンプ場から出なかったけど(笑)
今年のキャンプ納めは富士山キャンプの計画立ててたのですが諸々の事情により断念(*≧∀≦*)
来年こそ行くぞ!富士山キャンプ!٩(^‿^)۶
たぶん ふもとっぱらには行かないけど(笑)
Posted by タカ&ユキ
at 2017年11月29日 18:48

こんばんはぁ。(^-^)
おっ!やっぱりポールダンス有りですね!(*^ω^*)
ふもとっぱら、39ra39さんのレポのおかげで、我が家にも行ける距離だと知れました。(*^▽^*)
嫁が同行してくれる距離かは別ですが。。。∑(゚Д゚)
おっ!やっぱりポールダンス有りですね!(*^ω^*)
ふもとっぱら、39ra39さんのレポのおかげで、我が家にも行ける距離だと知れました。(*^▽^*)
嫁が同行してくれる距離かは別ですが。。。∑(゚Д゚)
Posted by ぴーくん
at 2017年11月29日 19:30

ユキ様☆
こんばんは!
ストーブ無しの我が家なので、NO電源だとこの寒さが限界ですねf(^_^;)
10月の週末が雨続きだったので尚更人は多かったですが、富士山が綺麗に見えるとすごく幸せ~な気持ちになりましたね♪
周りが撤収する中、のんびり観光がてら遊びに行けて楽しかったですよ(*´艸`)
私もテントでまったり読書とかしたいなぁ◦◦◦
あら、ユキさんソロデビューしちゃいますか?(人´ з`*)♪
まずはソロ用のテント探しですね♡
こんばんは!
ストーブ無しの我が家なので、NO電源だとこの寒さが限界ですねf(^_^;)
10月の週末が雨続きだったので尚更人は多かったですが、富士山が綺麗に見えるとすごく幸せ~な気持ちになりましたね♪
周りが撤収する中、のんびり観光がてら遊びに行けて楽しかったですよ(*´艸`)
私もテントでまったり読書とかしたいなぁ◦◦◦
あら、ユキさんソロデビューしちゃいますか?(人´ з`*)♪
まずはソロ用のテント探しですね♡
Posted by 39ra39
at 2017年11月29日 21:52

あっこ様☆
こんばんは~(*^^*)
初ふもとっぱらだし、もう少し暖かい季節に行く方が色々と安心なのは分かっていたけど…綺麗な富士山見たくて頑張っちゃいました(笑)
娘も感動してたし、きっと双子ちゃん達も喜びますよ~是非是非♡
ワンポールテントの楽さはヤバイですね(*>∀<*)
来春できるロゴスランド(我が家から10分ちょっとで行けます♪)は直営店も入るみたいだし、また物欲が刺激されそう◦◦◦
来年あたり一緒に母子キャンデビューいかがですか?(*´艸`)
こんばんは~(*^^*)
初ふもとっぱらだし、もう少し暖かい季節に行く方が色々と安心なのは分かっていたけど…綺麗な富士山見たくて頑張っちゃいました(笑)
娘も感動してたし、きっと双子ちゃん達も喜びますよ~是非是非♡
ワンポールテントの楽さはヤバイですね(*>∀<*)
来春できるロゴスランド(我が家から10分ちょっとで行けます♪)は直営店も入るみたいだし、また物欲が刺激されそう◦◦◦
来年あたり一緒に母子キャンデビューいかがですか?(*´艸`)
Posted by 39ra39
at 2017年11月29日 22:00

タカ様☆
こんばんは♪
ホント思い出に残る遠征キャンプとなりました(о´∀`о)
せっかく遠出したし色々行ってみたかったのですが、けっこうどこも混んでて☆
美味しいもの巡りもしたかったです~
うちも次は朝霧ジャンボリーあたりに行こうかと♪
寒い時期は電源サイトがあるところがいいかなf(^_^;)
でも平日のふもとっぱらは最高のロケーションですよ♪
こんばんは♪
ホント思い出に残る遠征キャンプとなりました(о´∀`о)
せっかく遠出したし色々行ってみたかったのですが、けっこうどこも混んでて☆
美味しいもの巡りもしたかったです~
うちも次は朝霧ジャンボリーあたりに行こうかと♪
寒い時期は電源サイトがあるところがいいかなf(^_^;)
でも平日のふもとっぱらは最高のロケーションですよ♪
Posted by 39ra39
at 2017年11月29日 22:05

ぴーくん様☆
こんばんは~☆
ポールダンスめっちゃ上手に回ってましたよ(笑)
ポキッといかないか、暴風の時よりめっちゃドキドキしました(>_<")
関西からも道が綺麗なので行きやすいですよ♪
トイレも管理棟のあたりは綺麗ですし、奥さまやお子ちゃま達にも高ポイントかと(*´艸`)
ただ遠出して天気悪かったり富士山見れなかったりだと、キャンプのモチベーションは下がるかも(汗)
こんばんは~☆
ポールダンスめっちゃ上手に回ってましたよ(笑)
ポキッといかないか、暴風の時よりめっちゃドキドキしました(>_<")
関西からも道が綺麗なので行きやすいですよ♪
トイレも管理棟のあたりは綺麗ですし、奥さまやお子ちゃま達にも高ポイントかと(*´艸`)
ただ遠出して天気悪かったり富士山見れなかったりだと、キャンプのモチベーションは下がるかも(汗)
Posted by 39ra39
at 2017年11月29日 22:10

キャンプ場で並んでトイレ待つより
車で10分なら道の駅のトイレに行ったほうが正解でしょうね(^o^)
しかし、あれだけの難民キャンプ状態もへきへきしますが
翌日、これだけガラガラになると寂しくなりますね(´・ω・`)
富士山が綺麗に見える時期って冬場なんですね!
これは知らなかった。
赤富士や冠雪した富士
ダイヤモンド富士なんて見れると
最高でしょうねぇー!
車で10分なら道の駅のトイレに行ったほうが正解でしょうね(^o^)
しかし、あれだけの難民キャンプ状態もへきへきしますが
翌日、これだけガラガラになると寂しくなりますね(´・ω・`)
富士山が綺麗に見える時期って冬場なんですね!
これは知らなかった。
赤富士や冠雪した富士
ダイヤモンド富士なんて見れると
最高でしょうねぇー!
Posted by レフア
at 2017年11月30日 05:33

レフア様☆
おはようございます♪
トイレにこんなに並ぶの…とびっくりしました(´*ω*`)
撤収される方は急いでるやろうし、何より旦那がトイレはゆっくり派なので車でビューンと行っちゃいました!
道の駅もけっこう賑わっていましたけどね~
最初にテント建てた辺りは芝も少なく水捌けも悪そうな感じで孤立感も半端なかったので、思いきって移動してよかったです(о´∀`о)
野性動物に狙われそうな雰囲気プンプンでしたよ(笑)
次は是非てっぺんが白い富士山が見たいです♪
でも寒いだろうなーf(^_^;)
おはようございます♪
トイレにこんなに並ぶの…とびっくりしました(´*ω*`)
撤収される方は急いでるやろうし、何より旦那がトイレはゆっくり派なので車でビューンと行っちゃいました!
道の駅もけっこう賑わっていましたけどね~
最初にテント建てた辺りは芝も少なく水捌けも悪そうな感じで孤立感も半端なかったので、思いきって移動してよかったです(о´∀`о)
野性動物に狙われそうな雰囲気プンプンでしたよ(笑)
次は是非てっぺんが白い富士山が見たいです♪
でも寒いだろうなーf(^_^;)
Posted by 39ra39
at 2017年11月30日 09:45

こんばんは〜
富士山を眺めながらの昼食、いいですね
しかし、オフシーズンのほうが富士山が見えるのが意外でした
富士山だけなのかな?
夏に信州へ行ってもあまりいい眺めは見れないしな
夏の信州もいいですよ
卒業でなく、始まりだと思います(笑
富士山を眺めながらの昼食、いいですね
しかし、オフシーズンのほうが富士山が見えるのが意外でした
富士山だけなのかな?
夏に信州へ行ってもあまりいい眺めは見れないしな
夏の信州もいいですよ
卒業でなく、始まりだと思います(笑
Posted by kazuura at 2017年11月30日 21:51
おはようございます。
あの後の暴風は大丈夫だったんですね。(^^)
1ポール。。。。大正解だったかも?!(笑)
そして、GWじゃなくて、11月初旬を選んだのも正解だったと思います!
富士山もよく観えたし、ガラ~ンとしたふもとっぱらも体験出来て、最高の遠征キャンプでしたね!♪
あ、そうそう、39ra39さんが帰られた翌日か翌々日、また富士山が白くなっていました。
リベンジ確定ですね!(笑)
あの後の暴風は大丈夫だったんですね。(^^)
1ポール。。。。大正解だったかも?!(笑)
そして、GWじゃなくて、11月初旬を選んだのも正解だったと思います!
富士山もよく観えたし、ガラ~ンとしたふもとっぱらも体験出来て、最高の遠征キャンプでしたね!♪
あ、そうそう、39ra39さんが帰られた翌日か翌々日、また富士山が白くなっていました。
リベンジ確定ですね!(笑)
Posted by TORI PAPA at 2017年12月01日 06:10
kazuura様☆
おはようございます(*^^*)
テント内で食事するのがもったいないぐらい気持ちよい気候と景色で、レジャーシート敷くなんて周りにいなかったけどピクニック気分で楽しかったです♪
富士山は見えないことが多いと旦那にも言われてたんですが、意外と寒い時期の方が綺麗に見えるんですね~☆
信州行く方が遠いですよねf(^_^;)
でも夏に連泊で行ってみたいです!
その時はレポ色々参考にさせていただきますね(*´艸`)
おはようございます(*^^*)
テント内で食事するのがもったいないぐらい気持ちよい気候と景色で、レジャーシート敷くなんて周りにいなかったけどピクニック気分で楽しかったです♪
富士山は見えないことが多いと旦那にも言われてたんですが、意外と寒い時期の方が綺麗に見えるんですね~☆
信州行く方が遠いですよねf(^_^;)
でも夏に連泊で行ってみたいです!
その時はレポ色々参考にさせていただきますね(*´艸`)
Posted by 39ra39
at 2017年12月01日 08:05

TORI PAPA様☆
おはようございます!
ホントすごい暴風でしたよね◦◦◦
我が家の周りはあちこちでペグ打つ音が聞こえてましたが、特に被害はなさそうでした(*´∀`)
でもあちこちでテントやタープの倒壊があったようで、改めて風の怖さを感じました…。
ワンポールテントにしてよかったですd(`・∀・)b
そうなんですよ‼数日後には富士山のてっぺんに雪が積もってたみたいでビックリしました(´*ω*`)
これはリベンジですよねー(笑)
おはようございます!
ホントすごい暴風でしたよね◦◦◦
我が家の周りはあちこちでペグ打つ音が聞こえてましたが、特に被害はなさそうでした(*´∀`)
でもあちこちでテントやタープの倒壊があったようで、改めて風の怖さを感じました…。
ワンポールテントにしてよかったですd(`・∀・)b
そうなんですよ‼数日後には富士山のてっぺんに雪が積もってたみたいでビックリしました(´*ω*`)
これはリベンジですよねー(笑)
Posted by 39ra39
at 2017年12月01日 08:13

こんばんは。
年賀はがきに使えそうな写真ばかりですよね。
ミルクランド、関東では珍しくお安いですよね。
うちも子供が小さいときに行っとけばよかったです。
年賀はがきに使えそうな写真ばかりですよね。
ミルクランド、関東では珍しくお安いですよね。
うちも子供が小さいときに行っとけばよかったです。
Posted by こんた
at 2017年12月03日 22:46

こんにちは
富士山!良いですねぇ^ ^
ここからだと、一大旅行ですよね。
寒い季節なのに、たくさんの人で賑わってるんですね!
いつか行ってみたいけど、そこまで行くなら「ディズニーに連れてって!」と言われる気がする(*´∇`*)
ティピーは移動も楽チンで便利そう。強風にも強いし^ ^インナーもカンガルースタイルで広さも問題無さそうですね^_^
ふもとを走り回ってるお子さんの写真、最高のベストショットですね^ ^
富士山!良いですねぇ^ ^
ここからだと、一大旅行ですよね。
寒い季節なのに、たくさんの人で賑わってるんですね!
いつか行ってみたいけど、そこまで行くなら「ディズニーに連れてって!」と言われる気がする(*´∇`*)
ティピーは移動も楽チンで便利そう。強風にも強いし^ ^インナーもカンガルースタイルで広さも問題無さそうですね^_^
ふもとを走り回ってるお子さんの写真、最高のベストショットですね^ ^
Posted by くらっち
at 2017年12月04日 09:32

こんた様☆
こんにちは!
もちろん年賀状にふもとっぱらでの家族写真を使いますよ(*´艸`)
もう一枚椅子に座ったものもあって、どちらにしようか悩んでます☆
まだ年賀状買ってもないんですけどねー(笑)
ミルクランド餌も良心的なお値段でよかったですよ!
都会は駐車場だけでもえらい金額かかりますからね◦◦◦
こんにちは!
もちろん年賀状にふもとっぱらでの家族写真を使いますよ(*´艸`)
もう一枚椅子に座ったものもあって、どちらにしようか悩んでます☆
まだ年賀状買ってもないんですけどねー(笑)
ミルクランド餌も良心的なお値段でよかったですよ!
都会は駐車場だけでもえらい金額かかりますからね◦◦◦
Posted by 39ra39
at 2017年12月04日 16:42

くらっち様☆
こんにちは~♪
関西に住んでると富士山って遠いですよね(´*ω*`)
新幹線から見るぐらいで、いつも帰りは暗くて見えないし…。
でも意外と車で行けちゃいますよ(*´艸`)
まぁディズニーも好きですけどね♡
最初モンベルのインナーが入らないかも…となってめっちゃ焦りました(´д`|||)
さすがにチャック閉まらないと寒いですもんね◦◦◦
息子顎しゃくれてめっちゃご機嫌に走っていました(笑)
こんにちは~♪
関西に住んでると富士山って遠いですよね(´*ω*`)
新幹線から見るぐらいで、いつも帰りは暗くて見えないし…。
でも意外と車で行けちゃいますよ(*´艸`)
まぁディズニーも好きですけどね♡
最初モンベルのインナーが入らないかも…となってめっちゃ焦りました(´д`|||)
さすがにチャック閉まらないと寒いですもんね◦◦◦
息子顎しゃくれてめっちゃご機嫌に走っていました(笑)
Posted by 39ra39
at 2017年12月04日 16:49

こんばんは♪
お久しぶりです(*^_^*)
やっとブログ徘徊する余裕が出てきました(笑)。
ハロウィンキャンプではお世話になりました~♪
ふもとっぱら!
いいですね~!(^^)!
憧れます!
富士山見ながらのキャンプは、キャンプする人の
憧れじゃないでしょうか♪
うちも行きたいのですが、距離を考えると
夫婦揃って老体なもので、長距離運転大丈夫
なのかという心配が・・・。
子供達は車ではひたすら寝てるので問題ないのです
けどね・・・。
家族写真、素敵ですね~!
うちはカメラマンはいつも私なので、家族写真って
ほとんどなくて・・・。
そろそろ長男がキャンプ卒業なので、一緒に行ってくれる
間に4人揃った写真を残そうと思いました。
息子くんのポールダンス、可愛い~♪
お久しぶりです(*^_^*)
やっとブログ徘徊する余裕が出てきました(笑)。
ハロウィンキャンプではお世話になりました~♪
ふもとっぱら!
いいですね~!(^^)!
憧れます!
富士山見ながらのキャンプは、キャンプする人の
憧れじゃないでしょうか♪
うちも行きたいのですが、距離を考えると
夫婦揃って老体なもので、長距離運転大丈夫
なのかという心配が・・・。
子供達は車ではひたすら寝てるので問題ないのです
けどね・・・。
家族写真、素敵ですね~!
うちはカメラマンはいつも私なので、家族写真って
ほとんどなくて・・・。
そろそろ長男がキャンプ卒業なので、一緒に行ってくれる
間に4人揃った写真を残そうと思いました。
息子くんのポールダンス、可愛い~♪
Posted by ムタママ
at 2017年12月21日 23:47

ムタママ様☆
こんばんは~(*^^*)
ハロウィンキャンプが随分前に感じますね◦◦◦
お忙しい中でもムタママさんめっちゃキャンプ行ってるじゃないですか(*>∀<*)
レポ楽しく読ませてもらってます♪
ふもとっぱらホントよかったですよ‼
長距離運転は確かに大変ですが(旦那がw)、意外と長野に行くより道がよくて行きやすいみたいです(^^)d
家族写真撮る機会ってあんまりないですよね~なのでファミキャンの時は恒例にしています♪
いつか息子にテント破壊されそうでヒヤヒヤです(-""-;)
こんばんは~(*^^*)
ハロウィンキャンプが随分前に感じますね◦◦◦
お忙しい中でもムタママさんめっちゃキャンプ行ってるじゃないですか(*>∀<*)
レポ楽しく読ませてもらってます♪
ふもとっぱらホントよかったですよ‼
長距離運転は確かに大変ですが(旦那がw)、意外と長野に行くより道がよくて行きやすいみたいです(^^)d
家族写真撮る機会ってあんまりないですよね~なのでファミキャンの時は恒例にしています♪
いつか息子にテント破壊されそうでヒヤヒヤです(-""-;)
Posted by 39ra39
at 2017年12月22日 23:41
