2016年10月02日
第2回ファミキャン☆志摩オートキャンプ場 2日目
少し間が空いてしまいましたが、続きをレポしていきまーす
2日目の朝はやっと晴れ間も見えてひと安心
夜はちょっと蒸し暑いぐらいで、娘はシュラフから飛び出していました
息子は一度もぐずることなく熟睡
むしろ家よりよく寝てたかも~(笑)
先に起きてきた娘と他のサイトをチラチラ見ながら、朝のお散歩へ
トルテュプロやカマボコテント、ティエラワイドの前モデルなど初めて見るテントにテンション上がりました


↑トイレと洗面所、コインシャワー。とても綺麗で数も多めでした
管理棟の近くに洗濯機も2台ありました☆
テントに戻ってから、今回楽しみにしていた…肉まんチーズ

続けて焼くと焦げやすいですが、チーズがカリッとして簡単で美味しい朝食になりました
でも、これだけだと食卓が寂しかったな…(笑)
サラダくらいは作らないと

朝食後は歩いて3分の海辺でのんびり
シーカヤックされてる方がいましたよ

1歳児も海を見て黄昏ていました…
でも帰り道は抱っこしろー!!と怒っていました

↑この虎のティシャツ、背中は"草食男子"と息子の名前が手書きされててお気に入りです

娘はキャンプに来ると社交的になるのか、ティエラワイドとティエラ5-EXに泊まってられた兄妹を誘って元気に遊んでました~
私は息子の相手を、旦那はその間に荷物をまとめてくれていました
試泊会は12時チェックアウトで、撤収なしなのでとーっても気が楽でした
オガワのスタッフさんとも色々話せて、カタログだけでは分からなかったことも聞けてよかったです☆

新幕を考えている方だけでなく、いつもと違うテントに泊まってみたいな~など気軽に試泊会を利用してみるのもいいのではと思うぐらい素敵なイベントでしたよ
娘と私は次ピルツに泊まりたいと思っています

帰り道サミットセットという、海女さんが焼いてくれる貝を食べて志摩を締めくくりました
初日は豪雨で色々大変でしたが、なんとか家族で乗り越えられて(おおげさですが笑)また1つキャンプスキルが上がった気がします
帰ってきたらキャンプロス…やっぱりまた行きたいっ
寒くなる前にあと1回はキャンプしたいです
↓備忘録として、今回の車載バージョン
まだ余裕あるけど、これにテントが増えると厳しいかな~


2日目の朝はやっと晴れ間も見えてひと安心

夜はちょっと蒸し暑いぐらいで、娘はシュラフから飛び出していました

息子は一度もぐずることなく熟睡

むしろ家よりよく寝てたかも~(笑)
先に起きてきた娘と他のサイトをチラチラ見ながら、朝のお散歩へ

トルテュプロやカマボコテント、ティエラワイドの前モデルなど初めて見るテントにテンション上がりました


↑トイレと洗面所、コインシャワー。とても綺麗で数も多めでした

管理棟の近くに洗濯機も2台ありました☆
テントに戻ってから、今回楽しみにしていた…肉まんチーズ

続けて焼くと焦げやすいですが、チーズがカリッとして簡単で美味しい朝食になりました

でも、これだけだと食卓が寂しかったな…(笑)
サラダくらいは作らないと


朝食後は歩いて3分の海辺でのんびり

シーカヤックされてる方がいましたよ


1歳児も海を見て黄昏ていました…

でも帰り道は抱っこしろー!!と怒っていました


↑この虎のティシャツ、背中は"草食男子"と息子の名前が手書きされててお気に入りです


娘はキャンプに来ると社交的になるのか、ティエラワイドとティエラ5-EXに泊まってられた兄妹を誘って元気に遊んでました~

私は息子の相手を、旦那はその間に荷物をまとめてくれていました

試泊会は12時チェックアウトで、撤収なしなのでとーっても気が楽でした

オガワのスタッフさんとも色々話せて、カタログだけでは分からなかったことも聞けてよかったです☆

新幕を考えている方だけでなく、いつもと違うテントに泊まってみたいな~など気軽に試泊会を利用してみるのもいいのではと思うぐらい素敵なイベントでしたよ

娘と私は次ピルツに泊まりたいと思っています


帰り道サミットセットという、海女さんが焼いてくれる貝を食べて志摩を締めくくりました

初日は豪雨で色々大変でしたが、なんとか家族で乗り越えられて(おおげさですが笑)また1つキャンプスキルが上がった気がします

帰ってきたらキャンプロス…やっぱりまた行きたいっ

寒くなる前にあと1回はキャンプしたいです

↓備忘録として、今回の車載バージョン

まだ余裕あるけど、これにテントが増えると厳しいかな~

Posted by 39ra39 at 18:21│Comments(15)
│②志摩オートキャンプ場
この記事へのコメント
こんばんは~。
試泊会キャンプ、お疲れ様でした。(^^)
ほーんと、良いイベントですね!♪
(多分)ビギナーさんばかりでしょうから、気がラクですよね。(笑)
>↓備忘録として、今回の車載バージョン車
まだ余裕あるけど、これにテントが増えると厳しいかな~
ぼちぼちルーフボックスですか?(^^;
試泊会キャンプ、お疲れ様でした。(^^)
ほーんと、良いイベントですね!♪
(多分)ビギナーさんばかりでしょうから、気がラクですよね。(笑)
>↓備忘録として、今回の車載バージョン車
まだ余裕あるけど、これにテントが増えると厳しいかな~
ぼちぼちルーフボックスですか?(^^;
Posted by TORI PAPA
at 2016年10月02日 18:36

こんにちは。
十分楽しまれたようですね(^-^)
それに子供の順能力ってホントに凄い(^-^;
にしてもいつもと違う幕に泊まれるのは魅力ですね。
ちなみにピルツ、いい幕ですがその真価は設営の時に発揮されるんですよw
そしてそして、肉まんチーズ旨そう。。。
十分楽しまれたようですね(^-^)
それに子供の順能力ってホントに凄い(^-^;
にしてもいつもと違う幕に泊まれるのは魅力ですね。
ちなみにピルツ、いい幕ですがその真価は設営の時に発揮されるんですよw
そしてそして、肉まんチーズ旨そう。。。
Posted by GRANADA
at 2016年10月02日 19:36

こんばんは〜。
試泊楽しめましたか!?
是非、、、、ピルツを堪能していただければ、、、、
設営からやるならワンポール派です(笑)
ということで、、、Ogawaファンになられることを祈って(^^♪
試泊楽しめましたか!?
是非、、、、ピルツを堪能していただければ、、、、
設営からやるならワンポール派です(笑)
ということで、、、Ogawaファンになられることを祈って(^^♪
Posted by B30
at 2016年10月02日 19:58

TORIPAPA様☆
思っていたよりこじんまりとしたキャンプ場で、初心者に優しく楽しいイベントでしたー♪
楽すぎてクセになりそうです(。-∀-)
ルーフボックス見るといいな~と思うようになりました(笑)
キャンプ始めるまではサーファーが付けるものと思っていましたが、アウトドアは荷物多いしあると便利ですよね♪
パーキングとかで車高に気を付けなければなりませんがf(^^;)
思っていたよりこじんまりとしたキャンプ場で、初心者に優しく楽しいイベントでしたー♪
楽すぎてクセになりそうです(。-∀-)
ルーフボックス見るといいな~と思うようになりました(笑)
キャンプ始めるまではサーファーが付けるものと思っていましたが、アウトドアは荷物多いしあると便利ですよね♪
パーキングとかで車高に気を付けなければなりませんがf(^^;)
Posted by 39ra39
at 2016年10月02日 20:08

GRANADA様☆
いつも先に子どもが仲良くなってその後ご挨拶がてらママさんと喋る…という感じなので、人見知り夫婦は子どもに助けられています(;´∀`)
オガワのスタッフさんも小さいお子さんいるならピルツいいですよーと言っていました!!
やはり設営は断トツで簡単みたいですね☆
肉まんチーズ是非やってみてくださーい(о´∀`о)
挟んで焼くだけです(笑)
いつも先に子どもが仲良くなってその後ご挨拶がてらママさんと喋る…という感じなので、人見知り夫婦は子どもに助けられています(;´∀`)
オガワのスタッフさんも小さいお子さんいるならピルツいいですよーと言っていました!!
やはり設営は断トツで簡単みたいですね☆
肉まんチーズ是非やってみてくださーい(о´∀`о)
挟んで焼くだけです(笑)
Posted by 39ra39
at 2016年10月02日 20:14

B30様☆
もうめちゃくちゃオガワの虜ですよー♡
あの雷雨の中、オガワのテントの安心感&撥水力…そしてスタッフさんの優しさ…完璧でした(*´∇`*)
また来年イベントあれば是非ピルツ泊まりたいと思います♪
でも家族4人でピルツ19は広すぎるかなー(汗)
もうめちゃくちゃオガワの虜ですよー♡
あの雷雨の中、オガワのテントの安心感&撥水力…そしてスタッフさんの優しさ…完璧でした(*´∇`*)
また来年イベントあれば是非ピルツ泊まりたいと思います♪
でも家族4人でピルツ19は広すぎるかなー(汗)
Posted by 39ra39
at 2016年10月02日 20:23

雨の日にキャンプをできるって
かなりレベル上がった感がありますよね。
私は考えるだけでも・・・(;・∀・)ムリ。
OGAWAのテント、
どれもお写真拝見するだけで
快適そうな広さと安心感、わかります。
試泊会、私もそのうちご縁がありますように♪
それにしてもお料理の仕込みレベルが
普通じゃない笑!!
すっごく美味しそうで
良い奥様だわ~と羨ましく思いましたwww
かなりレベル上がった感がありますよね。
私は考えるだけでも・・・(;・∀・)ムリ。
OGAWAのテント、
どれもお写真拝見するだけで
快適そうな広さと安心感、わかります。
試泊会、私もそのうちご縁がありますように♪
それにしてもお料理の仕込みレベルが
普通じゃない笑!!
すっごく美味しそうで
良い奥様だわ~と羨ましく思いましたwww
Posted by リンゴン
at 2016年10月02日 22:59

追伸。
お気に入り登録をさせていただいてもよろしいでしょうか。
お気に入り登録をさせていただいてもよろしいでしょうか。
Posted by リンゴン
at 2016年10月02日 23:00

リンゴン様☆
ホント初心者に雨キャンプはハードル高いですよね!!
でも山の天気は変わりやすいし、我が家は否応なしに雨キャンデビューでした(´Д`)
雨具は用意しておいた方が安心ですよ~☆
料理は決して得意じゃないですよ(;´∀`)
クックパド様様です♪
ホイル焼きは用意しておくと楽チンでしたし、オススメです♡
お気に入り登録嬉しいです(*^^*)
私はお先にいただいてます♪
ホント初心者に雨キャンプはハードル高いですよね!!
でも山の天気は変わりやすいし、我が家は否応なしに雨キャンデビューでした(´Д`)
雨具は用意しておいた方が安心ですよ~☆
料理は決して得意じゃないですよ(;´∀`)
クックパド様様です♪
ホイル焼きは用意しておくと楽チンでしたし、オススメです♡
お気に入り登録嬉しいです(*^^*)
私はお先にいただいてます♪
Posted by 39ra39
at 2016年10月03日 07:07

さくらさん、おはようございます!
お子様かわいいですね(^^)
この頃の仕草とかたまらないですよね!
車は我が家と色ちがいかな?
物は増え続けて、積載はルーフを使ってもパンパンでますよ~(^^)
お子様かわいいですね(^^)
この頃の仕草とかたまらないですよね!
車は我が家と色ちがいかな?
物は増え続けて、積載はルーフを使ってもパンパンでますよ~(^^)
Posted by くらっち
at 2016年10月03日 07:58

くらっち様☆
一番手がかかるややこしい時期ですが、待望の二人目&男の子で夫婦で甘やかしまくりです(笑)
まぁ、色々連れ回されて逞しく育っています(;´∀`)
あっ!車色違いなんですかね??
私車のこと全く分からないのですが、一緒だとなんか嬉しいです(*^^*)
荷物はこれからますます増えそうですね~(汗)
一番手がかかるややこしい時期ですが、待望の二人目&男の子で夫婦で甘やかしまくりです(笑)
まぁ、色々連れ回されて逞しく育っています(;´∀`)
あっ!車色違いなんですかね??
私車のこと全く分からないのですが、一緒だとなんか嬉しいです(*^^*)
荷物はこれからますます増えそうですね~(汗)
Posted by 39ra39
at 2016年10月03日 17:26

こんばんは〜
雨対策にレインウェアは積載済みです
あと、ドロッドロになることもありますので、裸足にサンダルでの撤収もありだと思います(笑
車載ねぇ、これから減ることはないでしょうし、意外と畳んだテントも嵩張るんですよ
張った時の大きさに目が行くけど、始めて積む時、えっ、と思いましたよ
大型幕なら2袋になりますし
雨対策にレインウェアは積載済みです
あと、ドロッドロになることもありますので、裸足にサンダルでの撤収もありだと思います(笑
車載ねぇ、これから減ることはないでしょうし、意外と畳んだテントも嵩張るんですよ
張った時の大きさに目が行くけど、始めて積む時、えっ、と思いましたよ
大型幕なら2袋になりますし
Posted by kazuura at 2016年10月03日 18:57
kazuura様☆
雨撤収はまだ経験していないのですが、かなり大変そうですよね…
みなさんとりあえず大きなごみ袋にテント入れて、持ち帰ってから乾燥させてますもんねf(^^;)
うちの狭い庭で干せるのかしら(笑)
確かにテント重たいし、かなり嵩張りますよね~我が家の車に全部入るのかしら(。-∀-)
重さで燃費悪くなりそうです(。>д<)
雨撤収はまだ経験していないのですが、かなり大変そうですよね…
みなさんとりあえず大きなごみ袋にテント入れて、持ち帰ってから乾燥させてますもんねf(^^;)
うちの狭い庭で干せるのかしら(笑)
確かにテント重たいし、かなり嵩張りますよね~我が家の車に全部入るのかしら(。-∀-)
重さで燃費悪くなりそうです(。>д<)
Posted by 39ra39
at 2016年10月03日 21:07

ヴェレー泊まってみたんですね。
雨なら尚の事良さを実感出来たのではないでしょうか?
今はものが少ないのでしょうがキャンプはハマるとどんどん荷物が増えちゃうので、あの広さは良いですよ。
雨なら尚の事良さを実感出来たのではないでしょうか?
今はものが少ないのでしょうがキャンプはハマるとどんどん荷物が増えちゃうので、あの広さは良いですよ。
Posted by けー
at 2016年10月04日 14:29

けー様☆
雨だとオガワテントの威力を尚更感じますね!!
中にこもっていても全く苦にならない広さは、子どもがいると助かります(*^^*)
やっぱり荷物は増える一方なのか…多分我が家の車とけーさんとこのアウトランダーは同じぐらいの大きさかな!?
すでに苦しい状況ですよね(´Д`)
雨だとオガワテントの威力を尚更感じますね!!
中にこもっていても全く苦にならない広さは、子どもがいると助かります(*^^*)
やっぱり荷物は増える一方なのか…多分我が家の車とけーさんとこのアウトランダーは同じぐらいの大きさかな!?
すでに苦しい状況ですよね(´Д`)
Posted by 39ra39
at 2016年10月04日 14:50
