2016年09月19日
シェラカップについて考える
はい、昨日も雨で5家族デイキャンが延期になった39ra39です
2回目キャンプに続きの延期…もう家族で誰が雨男雨女なのかなすり付けあいです(笑)
でも今週末の志摩キャンプは晴れ予報だし、昨日は家で集まって延期になったデイキャン詳細を色々決められたのでヨシとします
テント熱もまだ高いのですが、とりあえず志摩での試泊会が済んでみないと分からないことも多いので今欲しいもの…シェラカップについて
以前コメントでシェラカップについて教えていただきなにやら便利そうだし、ザ☆キャンプ&かっこいい♪という理由からポチ候補上位に
『焼く・煮る・計る』そしてお皿やコップになるみたいですね
そこで悩むのが大きさと素材。

こちらはステンレス↑

こちらはチタン↑
ステンレス製の方が安い、チタン製の方が軽い、チタン製の方が熱伝導が悪い…。
洗いやすさからでも初心者はステンレス製がいいのかな☆
食器として使いやすく、使い勝手がいいのは300ml前後の大きさ。
持ち手が折り畳めるタイプもあるのですね!!
あとはユニフレーム、スノーピーク、キャプテンスッタグなどどのメーカーにするのか。
見た目がかわいいのはチャムスかな
みなさんはどのサイズをいくつぐらいお持ちですか?
けっこう耐久性があるならお安めでもよいのか…それともブランド物を愛着もって長く使うのか…好みの問題になっちゃうかな(笑)
まだ紙皿紙コップキャンプなので、まずはシェラカップからデビューしたいなぁ

*画像はすべてお借りしました。
こんな感じに外で料理して食べられる日が来るのはいつかしら…

2回目キャンプに続きの延期…もう家族で誰が雨男雨女なのかなすり付けあいです(笑)
でも今週末の志摩キャンプは晴れ予報だし、昨日は家で集まって延期になったデイキャン詳細を色々決められたのでヨシとします

テント熱もまだ高いのですが、とりあえず志摩での試泊会が済んでみないと分からないことも多いので今欲しいもの…シェラカップについて

以前コメントでシェラカップについて教えていただきなにやら便利そうだし、ザ☆キャンプ&かっこいい♪という理由からポチ候補上位に

『焼く・煮る・計る』そしてお皿やコップになるみたいですね

そこで悩むのが大きさと素材。

こちらはステンレス↑

こちらはチタン↑
ステンレス製の方が安い、チタン製の方が軽い、チタン製の方が熱伝導が悪い…。
洗いやすさからでも初心者はステンレス製がいいのかな☆
食器として使いやすく、使い勝手がいいのは300ml前後の大きさ。
持ち手が折り畳めるタイプもあるのですね!!
あとはユニフレーム、スノーピーク、キャプテンスッタグなどどのメーカーにするのか。
見た目がかわいいのはチャムスかな

みなさんはどのサイズをいくつぐらいお持ちですか?
けっこう耐久性があるならお安めでもよいのか…それともブランド物を愛着もって長く使うのか…好みの問題になっちゃうかな(笑)
まだ紙皿紙コップキャンプなので、まずはシェラカップからデビューしたいなぁ


*画像はすべてお借りしました。
こんな感じに外で料理して食べられる日が来るのはいつかしら…

Posted by 39ra39 at 09:16│Comments(28)
│欲しいもの
この記事へのコメント
おっはよーございまーっす!
シェラカップ狙ってるんですね( ´ ▽ ` )ノ
我が家は、ユニの300を使ってますが
使ってるのは、ほぼ私だけです(・・;)
妻的に、持ちにくい!との事でほぼ、アカシアの
木のお皿を使ってらっしゃいます。(笑
また、ステンレスは、熱が伝わりやすいので
熱い物を入れると取っ手以外の所は、
触れないほど熱いっす(・・;)
なので、チタンかなぁ〜?ステンレスよりかは、
マシな気がしますが・・・
我が家には、雰囲気だけだったような
気がします(◔ૂ◔)
シェラカップ狙ってるんですね( ´ ▽ ` )ノ
我が家は、ユニの300を使ってますが
使ってるのは、ほぼ私だけです(・・;)
妻的に、持ちにくい!との事でほぼ、アカシアの
木のお皿を使ってらっしゃいます。(笑
また、ステンレスは、熱が伝わりやすいので
熱い物を入れると取っ手以外の所は、
触れないほど熱いっす(・・;)
なので、チタンかなぁ〜?ステンレスよりかは、
マシな気がしますが・・・
我が家には、雰囲気だけだったような
気がします(◔ૂ◔)
Posted by Mako
at 2016年09月19日 09:29

Mako様☆
ふむふむ…Makoさんはユニフレーム300をお持ちなんですね!!
やっぱりステンレスは熱くなりますよね(;´д`)
アカシアの木のお皿はホントお洒落でかわいいです♡
私も木のお皿は大好きですが、シェラカップの直火OKにも魅力を感じてて…。
とりあえず1つ購入して試してみようかな~☆
メーカーによって持ちやすさも違うみたいですね。
雰囲気だけ…我が家もまさしくそうなりそうです(笑)
ふむふむ…Makoさんはユニフレーム300をお持ちなんですね!!
やっぱりステンレスは熱くなりますよね(;´д`)
アカシアの木のお皿はホントお洒落でかわいいです♡
私も木のお皿は大好きですが、シェラカップの直火OKにも魅力を感じてて…。
とりあえず1つ購入して試してみようかな~☆
メーカーによって持ちやすさも違うみたいですね。
雰囲気だけ…我が家もまさしくそうなりそうです(笑)
Posted by 39ra39
at 2016年09月19日 11:10

こんにちは(^^)
私もお邪魔しに来ました〜
シェラカップ、良いですね。THEキャンプって感じもするし。キャンプごはんが美味しくなりそうです(^^)
我が家もキャンプ流れてしまい、ネットで母子キャン用のテント探したりタープ(まだ持ってないので)探したり、、、この時間がまた楽しいですよね♬
そして、お気に入りさせてくださいねー(^^)
私もお邪魔しに来ました〜
シェラカップ、良いですね。THEキャンプって感じもするし。キャンプごはんが美味しくなりそうです(^^)
我が家もキャンプ流れてしまい、ネットで母子キャン用のテント探したりタープ(まだ持ってないので)探したり、、、この時間がまた楽しいですよね♬
そして、お気に入りさせてくださいねー(^^)
Posted by yukka
at 2016年09月19日 11:38

yukka様☆
遊びに来ていただいてありがとうございます(о´∀`о)
ホント何だかよく似た感じで私も勝手に親近感湧いてました♪
ネットでいろんな方の新幕購入!とか、初張り!とかめっちゃ見てます(笑)
買ってしまうと当分追加はなさそうなので、この探す時間を目一杯楽しんでます(。-∀-)
シェラカップでキャンプ料理いつかレポしたいです!!
私もお気に入り登録させてくださーい☆
遊びに来ていただいてありがとうございます(о´∀`о)
ホント何だかよく似た感じで私も勝手に親近感湧いてました♪
ネットでいろんな方の新幕購入!とか、初張り!とかめっちゃ見てます(笑)
買ってしまうと当分追加はなさそうなので、この探す時間を目一杯楽しんでます(。-∀-)
シェラカップでキャンプ料理いつかレポしたいです!!
私もお気に入り登録させてくださーい☆
Posted by 39ra39
at 2016年09月19日 12:26

はじめまして。
某ブログから辿ってきました。
志摩キャンプ、残念でしたね。
早く、母子キャン、ソロキャンが出来るように、経験を積んでください。
また遊びに来ます。
お気に入り頂戴しますね。
某ブログから辿ってきました。
志摩キャンプ、残念でしたね。
早く、母子キャン、ソロキャンが出来るように、経験を積んでください。
また遊びに来ます。
お気に入り頂戴しますね。
Posted by こんた
at 2016年09月19日 15:14

こんた様☆
コメントありがとうございます(о´∀`о)
京都の方なんですね!!
あまり京都の方との交流がないので嬉しいです♪
ホントいっぱい経験つんで、母子キャン行きたいですp(^^)q
まだ1回しか行ったことのない初心者キャンパーですが(笑)
ちなみに私上の娘を出産するちょっと前まで、京都市内の保育園で勤めていましたf(^^;
コメントありがとうございます(о´∀`о)
京都の方なんですね!!
あまり京都の方との交流がないので嬉しいです♪
ホントいっぱい経験つんで、母子キャン行きたいですp(^^)q
まだ1回しか行ったことのない初心者キャンパーですが(笑)
ちなみに私上の娘を出産するちょっと前まで、京都市内の保育園で勤めていましたf(^^;
Posted by 39ra39
at 2016年09月19日 16:36

こんばんは~。
シェラカップ。。。。使い勝手が良くてイイですよね!
材質はチタン、ステンレス両方持っていますが、オートキャンプならステンレス、バックパックならチタンがイイですね!
チタン・・・・テーブルの上に置いていて、風に飛ばされた事がありました。(汗)
それ以来、オートではステンレスを主に使うようにしています。
シェラは数あるとイイですよー!☆
シェラカップ。。。。使い勝手が良くてイイですよね!
材質はチタン、ステンレス両方持っていますが、オートキャンプならステンレス、バックパックならチタンがイイですね!
チタン・・・・テーブルの上に置いていて、風に飛ばされた事がありました。(汗)
それ以来、オートではステンレスを主に使うようにしています。
シェラは数あるとイイですよー!☆
Posted by TORI PAPA
at 2016年09月19日 19:56

TORIPAPA様☆
完全に今回の記事はTORIPAPAさんの影響大です(笑)
寒くなってきたらシェラカップでホットワイン飲みたくて~( ☆∀☆)
チタンはそんなに軽いんですね(汗)
オートでしか当分はキャンプしないと思うので、やっぱりステンレスかなぁ♪
実際に手にとってじっくり吟味したいのですが、子連れだと毎回わちゃわちゃで選ぶ余地がない状態です( ;∀;)
完全に今回の記事はTORIPAPAさんの影響大です(笑)
寒くなってきたらシェラカップでホットワイン飲みたくて~( ☆∀☆)
チタンはそんなに軽いんですね(汗)
オートでしか当分はキャンプしないと思うので、やっぱりステンレスかなぁ♪
実際に手にとってじっくり吟味したいのですが、子連れだと毎回わちゃわちゃで選ぶ余地がない状態です( ;∀;)
Posted by 39ra39
at 2016年09月19日 20:18

こんばんわ♪
個人的にはスノーピークのシェラカップがおすすめです!
理由は取っ手!
人差し指を引っ掛けて水平を保持するのに中指を使うんですけど、この角度が絶妙です!!
飲み物、食べ物入れると特に痛感すると思いますよ!
襲撃時持ってくので試してください(^ω^)
個人的にはスノーピークのシェラカップがおすすめです!
理由は取っ手!
人差し指を引っ掛けて水平を保持するのに中指を使うんですけど、この角度が絶妙です!!
飲み物、食べ物入れると特に痛感すると思いますよ!
襲撃時持ってくので試してください(^ω^)
Posted by ぐっさん@月影
at 2016年09月19日 20:59

こんばんは~
うちはスノーピークのシェラ持ってます(3つ)
ステンの方ですが、お友達キャンパーさんがスノピのチタンを所有しているので持ってみたら、めっちゃ軽かったです!
ちなみにシェラ買う前までは、100均でシェラもどきを作って使ってましたよ(*'ㅂ'*)b
万力で曲げないとだめですがw
うちはスノーピークのシェラ持ってます(3つ)
ステンの方ですが、お友達キャンパーさんがスノピのチタンを所有しているので持ってみたら、めっちゃ軽かったです!
ちなみにシェラ買う前までは、100均でシェラもどきを作って使ってましたよ(*'ㅂ'*)b
万力で曲げないとだめですがw
Posted by ちびまま
at 2016年09月19日 21:02

こんばんは。はじめまして。
先週ファミリーキャンプデビューしたばかりの超ビギナーですが、よろしくお願いします。
テントやタープやシュラフやといろいろ買い揃えまくって、いよいよ食器などの小物を物色してるところに、こちらのシェラカップ記事にたどり着きました(*^-^*)
先日ユニフレームの300mlステンレスシェラカップを買ったのですが、粉末スープを飲むのに小さいのと、「チタン」という浮世離れした素材に憧れ、先ほどヨドバシドットコムでスノピのチタン420mlを3つポチりました(笑)
明日届くので楽しみです。
これからもいろんなレポを楽しみにしてます。
お互いビギナーの殻を突き破れるよう(笑)楽しんでハマっていきましょう!
先週ファミリーキャンプデビューしたばかりの超ビギナーですが、よろしくお願いします。
テントやタープやシュラフやといろいろ買い揃えまくって、いよいよ食器などの小物を物色してるところに、こちらのシェラカップ記事にたどり着きました(*^-^*)
先日ユニフレームの300mlステンレスシェラカップを買ったのですが、粉末スープを飲むのに小さいのと、「チタン」という浮世離れした素材に憧れ、先ほどヨドバシドットコムでスノピのチタン420mlを3つポチりました(笑)
明日届くので楽しみです。
これからもいろんなレポを楽しみにしてます。
お互いビギナーの殻を突き破れるよう(笑)楽しんでハマっていきましょう!
Posted by けえ
at 2016年09月19日 21:48

こんにちは。
あえて反対意見を述べると、ウチはシェラカップは使ってません(爆)
スタッキングできるのは魅力ですけど、積載にそれほど制限の無いオートキャンプの場合は結局ちゃんとした食器の方が使い勝手がいいかと。
ウチはむしろ断熱コップとか断熱ボウルとかを気に入って使ってます。かさ張るけど(爆)
ちなみにチタンの熱伝導が悪いってのは火が当たっているところだけ熱くなる、ということ。
よほど軽量性に魅力がないと使い勝手はステンレスに劣ると思います。
あえて反対意見を述べると、ウチはシェラカップは使ってません(爆)
スタッキングできるのは魅力ですけど、積載にそれほど制限の無いオートキャンプの場合は結局ちゃんとした食器の方が使い勝手がいいかと。
ウチはむしろ断熱コップとか断熱ボウルとかを気に入って使ってます。かさ張るけど(爆)
ちなみにチタンの熱伝導が悪いってのは火が当たっているところだけ熱くなる、ということ。
よほど軽量性に魅力がないと使い勝手はステンレスに劣ると思います。
Posted by GRANADA
at 2016年09月19日 21:55

こんばんは〜
シェラカップ、チタンとステンレス、どっちでもいいかと思います
オートキャンプなら軽さでの選択肢にならないかと
熱伝導率がと言っても直火にかけることもないだろうし
持ち手がメーカーにより形状が違うので、お子様に持ちやすいのを選ぶのもありかと
スノピは指に引っ掛ける、ユニは持ち握る感じがあるかと
空腹な息子にはどっちでもいい感じですが(笑
シェラカップ、グルキャンになると誰のかわからなくなりますので、持ち手なんかに自分のもんって分かるようなマーキングもいるかもです
シェラカップ、チタンとステンレス、どっちでもいいかと思います
オートキャンプなら軽さでの選択肢にならないかと
熱伝導率がと言っても直火にかけることもないだろうし
持ち手がメーカーにより形状が違うので、お子様に持ちやすいのを選ぶのもありかと
スノピは指に引っ掛ける、ユニは持ち握る感じがあるかと
空腹な息子にはどっちでもいい感じですが(笑
シェラカップ、グルキャンになると誰のかわからなくなりますので、持ち手なんかに自分のもんって分かるようなマーキングもいるかもです
Posted by kazuura
at 2016年09月19日 22:06

ぐっさん@月影様☆
あっ♪今週末は志摩に襲撃決定でいいのですか( ☆∀☆)
スーパーシャイな旦那は息子抱っこして消えていくかもですが、よろしくお願いしまーす!!
シェラカップならスノーピークでも手が出せる金額なので、候補に入ってました(^^)d
スノピとユニフレームを重ねたりはやっぱりできないのかなぁ。
できれば色々試してみたいけど、スタッキングできなければシェラカップの良いところ半減ですね…(;´д`)
あっ♪今週末は志摩に襲撃決定でいいのですか( ☆∀☆)
スーパーシャイな旦那は息子抱っこして消えていくかもですが、よろしくお願いしまーす!!
シェラカップならスノーピークでも手が出せる金額なので、候補に入ってました(^^)d
スノピとユニフレームを重ねたりはやっぱりできないのかなぁ。
できれば色々試してみたいけど、スタッキングできなければシェラカップの良いところ半減ですね…(;´д`)
Posted by 39ra39
at 2016年09月19日 22:39

ちびまま様☆
なになに…天下の百均でシェラカップもどきを作れるんですか!
万力必須みたいですが(。-∀-)笑
私ものすごーく不器用なので、色々自作される方をホント尊敬します☆
手作り市とか大好きですが、買うの専門です♪
でも作ったものなら愛着あって、オリジナリティーあって、キャンプで使うの楽しいでしょうね(*´ω`*)
なになに…天下の百均でシェラカップもどきを作れるんですか!
万力必須みたいですが(。-∀-)笑
私ものすごーく不器用なので、色々自作される方をホント尊敬します☆
手作り市とか大好きですが、買うの専門です♪
でも作ったものなら愛着あって、オリジナリティーあって、キャンプで使うの楽しいでしょうね(*´ω`*)
Posted by 39ra39
at 2016年09月19日 22:46

けえ様☆
はじめまして(*^^*)
コメントありがとうございます♪
同じく初心者キャンパーさん嬉しいです!!
早速色々買いそろえてるんですねー☆
我が家はまだテント難民なので、早くそちらから決めたいのですが…(;´д`)
粉末スープ飲むなら確かに300じゃ小さいですよね~
420だと小どんぶりぐらいに感じるのかな☆
また是非ブログ覗きに来て、色々近況教えてくださいね(о´∀`о)
はじめまして(*^^*)
コメントありがとうございます♪
同じく初心者キャンパーさん嬉しいです!!
早速色々買いそろえてるんですねー☆
我が家はまだテント難民なので、早くそちらから決めたいのですが…(;´д`)
粉末スープ飲むなら確かに300じゃ小さいですよね~
420だと小どんぶりぐらいに感じるのかな☆
また是非ブログ覗きに来て、色々近況教えてくださいね(о´∀`о)
Posted by 39ra39
at 2016年09月19日 22:50

GRANADA様☆
おぉ!! 逆にシェラカップを使ってないけどベテラン感が増す強者発見(ФωФ)
断熱コップ…どんなのかしら(笑)
チャムスから出てるカラフルなマグとかがそれですかね!?
人数分揃えるとけっこうかさばりますよね(´・ω・`)
チタンは火が当たっているとこが…ということなんですね☆
やはり初心者が最初に買うのはスタンレスで決定かな(^^)d
おぉ!! 逆にシェラカップを使ってないけどベテラン感が増す強者発見(ФωФ)
断熱コップ…どんなのかしら(笑)
チャムスから出てるカラフルなマグとかがそれですかね!?
人数分揃えるとけっこうかさばりますよね(´・ω・`)
チタンは火が当たっているとこが…ということなんですね☆
やはり初心者が最初に買うのはスタンレスで決定かな(^^)d
Posted by 39ra39
at 2016年09月19日 23:00

kazuura様☆
空腹なら私もきっと持ち手のことまで気が回らないかもです(笑)
子どもなみに空腹になると機嫌悪くなるので(。-∀-)
確かにステンレスでどのメーカーも同じようなサイズやデザインだと、他の人と見分けつきにくいですね!
プラ皿だとカラフルなものが多く、子どもは色で自分のを見つけますもんね(*^^*)
ただ我が家がグルキャンなんて素敵なイベントに参加できる日がいつか来るのでしょうか…(笑)
でもせっかくやし、複数買ったらマーキングしてみようかな♪
空腹なら私もきっと持ち手のことまで気が回らないかもです(笑)
子どもなみに空腹になると機嫌悪くなるので(。-∀-)
確かにステンレスでどのメーカーも同じようなサイズやデザインだと、他の人と見分けつきにくいですね!
プラ皿だとカラフルなものが多く、子どもは色で自分のを見つけますもんね(*^^*)
ただ我が家がグルキャンなんて素敵なイベントに参加できる日がいつか来るのでしょうか…(笑)
でもせっかくやし、複数買ったらマーキングしてみようかな♪
Posted by 39ra39
at 2016年09月19日 23:07

こんにちは〜
私はシェラカップ使わない派です。
なので子どもがいて、基本的に作るときは全員分という場合はスープも大鍋で作ってマグカップの方が断然使いやすいと思います。
実は子ども時代から(使い辛いな〜)って思ってて。
テーブルにちょっとぶつかっただけでこぼれたりするし…熱くなるし…持ち辛いし。でもキャンプはどうもこれを使うらしいと我慢して使っていました(笑)
でも最近、冬キャンプするなら鍋をやりたい。鍋やるならこの形ちょうどいいなとは思って鍋用に買おうかと検討中です。
私はシェラカップ使わない派です。
なので子どもがいて、基本的に作るときは全員分という場合はスープも大鍋で作ってマグカップの方が断然使いやすいと思います。
実は子ども時代から(使い辛いな〜)って思ってて。
テーブルにちょっとぶつかっただけでこぼれたりするし…熱くなるし…持ち辛いし。でもキャンプはどうもこれを使うらしいと我慢して使っていました(笑)
でも最近、冬キャンプするなら鍋をやりたい。鍋やるならこの形ちょうどいいなとは思って鍋用に買おうかと検討中です。
Posted by さびねこのしっぽ
at 2016年09月20日 15:54

さびねこのしっぽ様☆
子どもにしたらやっぱりシェラカップは使いにくいですよね(;´д`)
熱くなるのが難点やし、子どもはマグカップの方が安心ですね!!
私は見た目だけでただ使ってみたいだけという←ミーハー(笑)
私も鍋キャンプ憧れます♪
冬キャンプデビューはまだ先になると思いますが、お座敷スタイルでほっこりしたいです(о´∀`о)
子どもにしたらやっぱりシェラカップは使いにくいですよね(;´д`)
熱くなるのが難点やし、子どもはマグカップの方が安心ですね!!
私は見た目だけでただ使ってみたいだけという←ミーハー(笑)
私も鍋キャンプ憧れます♪
冬キャンプデビューはまだ先になると思いますが、お座敷スタイルでほっこりしたいです(о´∀`о)
Posted by 39ra39
at 2016年09月20日 17:38

こんばんは〜
お誕生日、おめでとうございま〜〜す*\(^o^)/*
これから始まる1年も幸多い&キャンプまみれとなりますように…
シェラカップ、我が家でも愛用してます。4人家族で5個所有です。
大きさは一律300mlかな?
ショップ「ヒマラヤ」さんのPB品=ビジョンピークスの物です。
決め手は、価格と持ち手の長さです。
小さい子どもだと、持ち手が長いとアンバランスでひっくり返しちゃうので、短めのシェラカップを探してたどり着いたワケです。
持った感じ、スノピに負けますがそれでも子どもも上手に持ててます。
食器としてはもちろん、カップとして(ウイスキーのロックはシェラに限る!!)、ボウル代わり、ミルクパン代わり、時には子どもたちのシャボン液入れにもなってくれる万能選手です(^^)
お誕生日、おめでとうございま〜〜す*\(^o^)/*
これから始まる1年も幸多い&キャンプまみれとなりますように…
シェラカップ、我が家でも愛用してます。4人家族で5個所有です。
大きさは一律300mlかな?
ショップ「ヒマラヤ」さんのPB品=ビジョンピークスの物です。
決め手は、価格と持ち手の長さです。
小さい子どもだと、持ち手が長いとアンバランスでひっくり返しちゃうので、短めのシェラカップを探してたどり着いたワケです。
持った感じ、スノピに負けますがそれでも子どもも上手に持ててます。
食器としてはもちろん、カップとして(ウイスキーのロックはシェラに限る!!)、ボウル代わり、ミルクパン代わり、時には子どもたちのシャボン液入れにもなってくれる万能選手です(^^)
Posted by もさもさママ
at 2016年09月20日 22:48

もさもさママ様☆
わっ!! ありがとうございます(о´∀`о)
この歳になってキャンプにはまるとは思ってもみなかったです(笑)
幸せ溢れるキャンプまみれの1年になるといいな♪
シェラカップがシャボン液入れにも使えるとは!
まさかの発想でしたが、持ち手があって確かにいいですね(^^)d
洗えばOKですしね♪
もさもさママさんのポチレポ刺激されちゃうなー!!
ジャグかっこよすぎです( ☆∀☆)
わっ!! ありがとうございます(о´∀`о)
この歳になってキャンプにはまるとは思ってもみなかったです(笑)
幸せ溢れるキャンプまみれの1年になるといいな♪
シェラカップがシャボン液入れにも使えるとは!
まさかの発想でしたが、持ち手があって確かにいいですね(^^)d
洗えばOKですしね♪
もさもさママさんのポチレポ刺激されちゃうなー!!
ジャグかっこよすぎです( ☆∀☆)
Posted by 39ra39
at 2016年09月20日 23:09

こんばんは!
コメントさせて頂くのは初めてになります。
私もまだまだ?紙皿&コップ&割り箸(笑)なんで、シェラカップ購入するか迷ってましたf^_^;
なんで、ブログ色々参考にさせて頂きますf^_^;
コメントさせて頂くのは初めてになります。
私もまだまだ?紙皿&コップ&割り箸(笑)なんで、シェラカップ購入するか迷ってましたf^_^;
なんで、ブログ色々参考にさせて頂きますf^_^;
Posted by ユマパパ
at 2016年09月21日 03:20

ユマパパ様☆
コメントありがとうございます(*^^*)
同じく紙皿キャンパーさんなんですね♪
なんだか嬉しいです☆
お互いちょっとずつお洒落キャンプしていきたいですね(о´∀`о)
是非また遊びにきてくださーい!!
お気に入り登録させていただきますねm(__)m
コメントありがとうございます(*^^*)
同じく紙皿キャンパーさんなんですね♪
なんだか嬉しいです☆
お互いちょっとずつお洒落キャンプしていきたいですね(о´∀`о)
是非また遊びにきてくださーい!!
お気に入り登録させていただきますねm(__)m
Posted by 39ra39
at 2016年09月21日 07:43

こんばんは
うちはスノピのステンが4つとスノピのチタンが2つあります
取り皿的な使い方が多いですね
あとはタレの皿とかになったりしてます
チタンのメリットはオートキャンプだとあまりないので値段の安いステンでいいかと・・・
チタン1つでステン3つくらい買えますよね?違うっけw
ま、あるとちょっと便利
なくても何とかなるので好きなのでいいと思いますが
うちはスノピのステンが4つとスノピのチタンが2つあります
取り皿的な使い方が多いですね
あとはタレの皿とかになったりしてます
チタンのメリットはオートキャンプだとあまりないので値段の安いステンでいいかと・・・
チタン1つでステン3つくらい買えますよね?違うっけw
ま、あるとちょっと便利
なくても何とかなるので好きなのでいいと思いますが
Posted by だゆ at 2016年09月21日 23:39
こんばんは(*^^*)
我が家は1つも持ってません(´・_・`)
欲しいな〜と思ってましたが
透明なケースにお皿コップスプーンフォークと4つずつ入ったセットのを友達が誕生日にくれたのでずっと使わせてもらってます♪
でも、あると雰囲気出ますよね(⌒▽⌒)
我が家は1つも持ってません(´・_・`)
欲しいな〜と思ってましたが
透明なケースにお皿コップスプーンフォークと4つずつ入ったセットのを友達が誕生日にくれたのでずっと使わせてもらってます♪
でも、あると雰囲気出ますよね(⌒▽⌒)
Posted by きみぃ
at 2016年09月22日 00:09

だゆ様☆
この前キャンプネタを色々ヤフー検索して、何気なく読み始めて面白いブログだな~と思ったらだゆさんのでめっちゃびっくりしました(≧∇≦)
京都発になってたので多分そうですよね!?
また色々参考にさせていただきまーす♪
シェラカップ、スノーピークで揃えてるんですね♪
同じブランドの方が収まりはよさそうな気がします(*^^*)
とりあえず鍋代わりになりそうなサイズを1つだけポチしました!!
またレポしたいと思いまーす\(^o^)/
この前キャンプネタを色々ヤフー検索して、何気なく読み始めて面白いブログだな~と思ったらだゆさんのでめっちゃびっくりしました(≧∇≦)
京都発になってたので多分そうですよね!?
また色々参考にさせていただきまーす♪
シェラカップ、スノーピークで揃えてるんですね♪
同じブランドの方が収まりはよさそうな気がします(*^^*)
とりあえず鍋代わりになりそうなサイズを1つだけポチしました!!
またレポしたいと思いまーす\(^o^)/
Posted by 39ra39
at 2016年09月22日 07:56

きみぃ様☆
誕プレにキャンプで使えるものって嬉しいですね(о´∀`о)
お皿セットも欲しいのですが、色々ありすぎて悩んでます(汗)
シェラカップはちょっとしたものを茹でたり温めたりと直火で使いたいんですよね~♪
果たして使いこなせるか微妙ですが(。-∀-)笑
雰囲気だけでも使ってみたいなー☆
誕プレにキャンプで使えるものって嬉しいですね(о´∀`о)
お皿セットも欲しいのですが、色々ありすぎて悩んでます(汗)
シェラカップはちょっとしたものを茹でたり温めたりと直火で使いたいんですよね~♪
果たして使いこなせるか微妙ですが(。-∀-)笑
雰囲気だけでも使ってみたいなー☆
Posted by 39ra39
at 2016年09月22日 08:01
