ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 ファミキャン新幕購入!アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年11月01日

新幕初張り&ふもとっぱらに行きたい☆

先週末、雨予報でしたが新幕提げて出撃してきちゃいましたあはは

普段雨予報ならキャンセルする我が家なのですが、今回はどうしてもお会いしたかった方とのグルキャンキラキラ
今回を逃すともう2度とご縁がないかも…と思い、行っちゃいましたダッシュ
とっても楽しいグルキャンでしたが、詳細はまた後日テヘッ
と言っても、ほとんど写真ないのですが(笑)


とりあえず雨設営で新幕初張り~音楽
新幕初張り&ふもとっぱらに行きたい☆

いやぁ、想像以上にあっという間に完成しましたビックリ
試し張りしていないので、ちょっとドキドキでした~汗

区画サイト厳しいかなーと思いましたが、グランドシート広げてみたら意外と大丈夫でしたよナイス
ここは綺麗な長方形の広めなサイトだからかもしれませんが。

ハーフインナー付けて、マット3枚敷いてみたところです↓
新幕初張り&ふもとっぱらに行きたい☆

モンベルのクロノス4より高さがあるので、寝た感じはすごく広く感じました☆
大きな出入り口が2ヶ所、反対側にも1ヶ所小型ドアがあり使い勝手いいですね!

でもインナーテントの端の方は圧迫感すごいです(笑)
新幕初張り&ふもとっぱらに行きたい☆

横幅が500cmあるので4人家族だと端を使って寝ることはないですが、結露がすごいので荷物を端に追いやると濡れちゃいますねガーン

フライシートとインナーテントを留めるフックとかがないので、けっこうだらーんとした傾斜でタラ~
ちょっとつまんで留めてもよいのかなー??

ここはいいと思ったのはグランドシートに切り目?が付いてて、こんな風に折って6分の1サイズの靴置き場にできますニコニコ
新幕初張り&ふもとっぱらに行きたい☆

雨だったのでこれは便利でしたねちょき
リビング全部土間仕様は見ますが、これだと残りのグランドシート部分に荷物を置けてよかったです音符
でもこの状態で家族団らんで食事…は厳しいかなと思いますNG
グルキャンでご飯はみんなで集まって~という時用かな(笑)
そんなことめったにないけどへへん

相変わらずの生活感丸出しで、センターポールにフック引っかけてレインコート乾かしてましたかたつむり
新幕初張り&ふもとっぱらに行きたい☆

ポールが思ってたより細くて短くて汗
あ、ちゃんと表記通りですよ(笑)
私がいまいち数字からのイメージを想像できてなくてわーん

これは高さが235cmなので、ワンポールテントでこの幅の割には低いと思います。
ちなみにノースイーグル500の高さは330cm、ピルツ15で310cmです☆

ここはもっとちゃんと見ておけばよかったと思った点ですねダウン
見た目的にも高さがある方がカッコイイしハート

まぁ我が家は雨幕としてなので、生地が少なくなってちょっとでも乾かしやすいとポジティブ思考でいきまーすびっくり

付属のインナーマットはかなり薄いけど、台形のインナーテントにピッタリサイズなのは便利ですねニコニコ
丸めるとけっこう嵩張るので車載に優しくはないです◦◦◦

あと、雨で写真に撮れなかったのですが出入口のチャックが分かりにくいし、すぐ噛むし、サイドパネルが邪魔ですガーン
庇を出してる時はサイドパネル便利だと思うのですが、閉めきった時はごちゃっとしてチャックが分かりにくくなるので丸めておいた方がいいですね☆


総括するとマイナス面が多い気もしますが、グランドシートとインナーマット付属でこのお値段ならアリかなーと思います音符
けっこうな雨風でしたが、特に不具合もなく頑張ってくれましたしねチュッ

使用目的通りデビューからガッツリ雨に濡れちゃったので、ベランダ干しもデビューしちゃいました力こぶ


ちょっと初張りネタが思ったより長くなってしまったのですが、11/4~6で憧れのふもとっぱらに出撃予定です山
3日が休日参観で6日が代休です♪

ただ息子がぜろぜろした咳と鼻水出てるので、直前まで様子を見ての出撃になりそうですが◦◦◦
遠出の連泊なので無理はさせないようにと☆

3,4日で連泊の方が多いみたいだし、4日インだとトイレに近い所は無理かなー汗

ここでまたしても私と旦那でテントバトルびりびり

設営撤収簡単で車載に優しいワンポールテント推しの旦那 VS 安定感と広さのあるティエラ推しの私。

風が強いと言われるふもとっぱらでワンポールテントは怖いんだけどなー、まだ使用スタイルも決まってないし。
でも連泊荷物でもし雨撤収になったら、車載オーバーで確実に帰れなくなりそうだしガーン

あと数日、息子の体調みながら悩みます◦◦◦

ブロ友さんの初心者目線のふもとっぱら施設紹介を何度も読んで勉強(笑)してはいるのですが、もしこれは要るよーとか気を付けてーとかあれば教えていただきたいですにんまり

湿地で長靴必須、ゴールドのカセットガス…まだこれぐらいしか準備できてないなタラ~
寒くて1泊で帰ってくるかもしれないなー(笑)
でも一度は行ってみたいんですキラキラ


お気に入りのページを広げたまま、絵本抱えて寝てた息子ハート
新幕初張り&ふもとっぱらに行きたい☆
寝てる時は平和だなぁ◦◦◦


同じカテゴリー(テント·タープ)の記事画像
新幕初張り!第21回ファミキャン☆くつわ池自然公園
新幕購入☆
次世代タープが欲しい旦那さん☆
GW後半&クロノスドーム4型試し張り☆
突然ですが、夏幕購入☆勿論今回もユーズドですが(。-∀-)♪
タープ試し張り&初グルデイキャン☆
同じカテゴリー(テント·タープ)の記事
 新幕初張り!第21回ファミキャン☆くつわ池自然公園 (2018-12-23 12:54)
 新幕購入☆ (2017-10-26 21:47)
 次世代タープが欲しい旦那さん☆ (2017-09-11 13:39)
 GW後半&クロノスドーム4型試し張り☆ (2017-05-10 23:37)
 突然ですが、夏幕購入☆勿論今回もユーズドですが(。-∀-)♪ (2017-04-12 07:20)
 タープ試し張り&初グルデイキャン☆ (2017-03-03 09:25)

この記事へのコメント
こんにちは(o^^o)

先日は急な予定変更にもかかわらず来ていただき ありがとうございましたm(_ _)m
しかも新幕初張りが雨だったので申し訳なく…(^_^;)

こちらも写真が少なく どうレポ書こうか悩んで まだ手付かずです(笑)

「ふもとっぱら」行かれた方のレポだと かなり寒暖差が激しく 最低気温も1℃くらいだとか(^_^;)
しっかり防寒対策して行って下さいね(o^^o)

我が家は今週末は家で ずぶ濡れ幕の設営乾燥です(笑)
Posted by タカ&ユキタカ&ユキ at 2017年11月01日 12:28
こんにちわ( ´ ▽ ` )ノ

新幕♪初張り♪ ステキです♪

我が家のモノポールはインナーが無いので雨の日は要注意です(笑)

ふもとっぱら♪いいなぁ~。
我が家まだ未体験です。。。

ステキなキャンプを♪

息子君カワイイ(*^^*)

ヨロシクです。
でわ。
Posted by しんぱぱしんぱぱ at 2017年11月01日 12:46
先日は、初っ端からの変更に、雨設営&雨撤収になり大変でしたね。
しかも初張りがびしょ濡れになりテンションもだだ下がりだった事でしょう(´∀`)
そんな中でも、39さんの明るい笑顔と会話で皆を明るくしてくれてありがとございます。
ふもとっぱら気をつけて行って下さいね。
地面からの底冷え対策と、後はやっぱり服装をしっかり冬対策しといたらいいと思います。
手首足首、首筋さえ冷やさなければ体温奪われないはずです。
Posted by タカ&ユキ嫁さま at 2017年11月01日 13:03
こんにちは。

ワンポールテント、メリット、デメリットが詳しく39ra39さん目線で書かれてて、なるほどねぇ と頷きながら拝読いたしました。
設営と撤収が簡単ってことは誰もが言っていますね。
サーカスTCが気になりだしています、、、が、コットがとにかくほしいです。コットワンです。どう考えても、コットワンにたどり着いてます(汗

お気に入りのページ、チビzeroも働く車が大好きで同じような本を見ていました。ミニカーやおもちゃも黄色い働く車ばかりでしたよ。

ふもとっぱら行かれるんですね?
zeroは、4~5日で、低規格もしくは、キャンプ場ではないところでキャンプ予定です。今回も所有幕で一番大きい(笑)ステイシーです。

息子さん、体調万全になるといいですね。
Posted by zerozero at 2017年11月01日 14:03
こんにちはぁ。(^-^)

新幕初張りおめでとうございます。(*゚▽゚*)
カッコイイなぁ。(●´ω`●)
設営も楽そうやし、インナーもいい感じですねぇ。(*^▽^*)

ふもとっぱら、憧れの地ですね。(〃ω〃)
ほんとこれからどんどん寒くなりますから、防寒対策だけはしっかりとして楽しんできて下さいね。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
Posted by ぴーくんぴーくん at 2017年11月01日 14:03
タカ様☆

こんにちは~♪
こちらこそお誘いいただきありがとうございました(*´∀`)
雨幕として購入したので、早速本領発揮できてよかったです!

いつも仕事の早いタカさんのレポが一番最初かな(*´艸`)
お待ちしてますよ☆

ストーブ電源無しでふもとっぱらは過酷ですかね◦◦◦
かなり心配なので本当に連泊できるか心配ですf(^_^;)
Posted by 39ra3939ra39 at 2017年11月01日 14:10
しんぱぱ様☆

こんにちは(*^^*)

ワンポールテント、この設営の早さはくせになりますね(笑)
設営撤収が短いと子どもも暇にならないしいいですね♪

一度は行ってみたいですよねーふもとっぱら!
ホントは夏休みに行きたかったけど、より綺麗に見える確率が高い寒い時期に出撃することに(*´艸`)
富士山綺麗に見えるといいなー♪
Posted by 39ra3939ra39 at 2017年11月01日 14:17
ユキ様☆

こんにちは!

いえいえ、我が家はお声かけていただけて楽しく過ごさせてもらい大満足でしたよ(*^^*)
色々連絡してくださってありがとうございました♪
過去最高に体重が増えたキャンプでした(-∀-)w

首がつく体の部分を出さないようにですね☆
タートル引っ張り出してこないと(。・`з・)ノ
Posted by 39ra3939ra39 at 2017年11月01日 14:23
zero様☆

こんにちは~♪

私目線の意見なので皆さんには当てはまらないかもしれませんが、偉そうに書いちゃいました(・´з`・)
サーカスTCカッコイイですよね!
私もパンダ欲しいですー

息子は働く車大好きで♡
私もだいぶ詳しくなりましたね(笑)
トミカでは重機運搬車をこよなく愛している息子です(*´艸`)

三連休は晴れて欲しいですね◦◦◦
Posted by 39ra3939ra39 at 2017年11月01日 14:29
ぴーくん様☆

こんにちは!

初張りって毎回ドキドキワクワクします(*>∀<*)
今回は雨設営で全く写真撮る余裕なかったですが…。
三角テントって見た目もかわいいですよね♪

ブログ始めた頃からいつか行ってみたいと思っていたふもとっぱら☆
息子の体調とお天気次第ですが、レポできるといいなー(*´∀`)
Posted by 39ra3939ra39 at 2017年11月01日 14:35
ワンポール、めちゃ楽ですよねー(*´艸`*)
もうツールームたてるのが面倒になっちゃうよ笑

ふもとっぱら、私もいつか行きたい!と思うけど遠さがネックでなかなか(><)
39さんのふもっとぱらレポ、楽しみにしてるー!
初目線でいろいろ参考にさせてもらいたい♡
Posted by yukkayukka at 2017年11月01日 14:44
こんにちは~

ふもとっぱら行ったことありますよ♪
しかも去年の9月の豪雨の時にww
豪雨になったら、周りは沼とかして車がスタックしたりします(;´▽`A“
あと炊事場に大半屋根がないので、紙皿に変える等工夫も必要です。

さらに今の時期だと1桁行く可能性が十分に考えられるので、防寒テムレスは要ると思います。
電源無しで乗り切るのはちょっときついんじゃないかなぁ、と正直思います(´・ω・`)

ふもとっぱらは、お風呂がちょっとね、、、
しかも外湯もめっちゃ高いです(;´▽`A“

富士山以外ならオススメ出来る場所はありそうなので、また相談事があったら、気軽にLINEしてくださいね♪
Posted by ちびままちびまま at 2017年11月01日 17:03
こんにちは。

まずは ネ兄 ネ刀弓長!!!

インナーのテンションがちょっと残念な感じみたいですが、設営の手軽さは十分体感されたようで ^^;

>生地が少なくなってちょっとでも乾かしやすいとポジティブ思考

サスガ @o@ 目の付け所が ^^
ウチも、干すのは狭いベランダなんで、大型過ぎる幕は濡れ撤収が許されマセン ^^;;;
ピルツ 15 あたりが限界デス ^^;;;

にしてもふもとっぱら・・・・
ウチはホームの嬬恋がクロージングなんでソッチに行くんですが、お会いしたかったなぁ・・・
4~6日だと天候も回復して快適に過ごせそうデスネ ^^
富士山、存分に堪能してきて下さいませ ^^

ちなみにワンポールは意外に風に強いですよ。
もちろん製品のセンターポールの強度にもよりますが、庇を引っ込めておけば形状的にどの方向から風が来ても等価だし、断面積が小さいので下手な幕より断然強い。
ワタシ的には、暴風吹きすさぶ嬬恋でも安心して投入できるのはピルツ(かケシュア・・・爆)だったりします ^^;;;
Posted by GRANADAGRANADA at 2017年11月01日 19:43
yukka様☆

こんばんは~(^ω^)

yukkaさんはワンポールテントもツールームも母子キャンでサクッと設営されててホント素敵です♡
私も1人で設営できるように練習せねば‼

関西から富士山ってめっちゃ遠いイメージですよね(´*ω*`)
しかもかなり寒い…本当に行けるんだろうか(笑)
レポできるといいなー(^o^;)
Posted by 39ra3939ra39 at 2017年11月01日 21:00
ちびまま様☆

こんばんは(*^^*)

確かに寒いと洗い物は極力減らしたいですね!
今年こそは防寒テムレスゲットしなければ(*´艸`)
カセットガスファンヒーターがどこまで頑張ってくれるかですね◦◦◦

4日はふもとっぱらのお風呂が開くみたいですが、5日はないみたいで( ´-ω-)
外湯、観光地だからやっぱりお高いのですね~悩むなぁ☆

またお勧めキャンプ場教えてくださいね♪
Posted by 39ra3939ra39 at 2017年11月01日 21:14
こんばんは~。

初張り、おめでとうございます!(^^)

やっぱり雨幕なので、雨からのスタートですか?(笑)

雨降りは、ササッと設営出来る幕がイイですよね!

ふもとっぱら・・・・快適なティエラを取るか?設営簡単な1ポールを取るか?

ちなみに、1ポールは風に弱いと言う事は無いと思いますよ。

ティエラも張り綱バッチリだと大丈夫だと思いますが。。。。(汗)

そうそう、土曜日は北風が強いみたいですよ。

でも、富士山は綺麗でしょうね!

楽しみですねぇー!♪
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2017年11月01日 21:22
GRANADA様☆

こんばんは~♪

いやぁ、ワンポールテントの手軽さ実感しちゃいましたよ(*´艸`)
設営時間はティエラの半分以下でした!

うちも狭いベランダなので、濡れたテント乾かしてる間洗濯物干せなくて大変です( ´-ω-)
初めての雨撤収…色々勉強になりましたね(笑)

ホームが冬期はクローズになるのですね(*´・ω・)
いつか富士山の近くでお会いしたいものです‼
だいちゃん、はなちゃんなでなでさせてくれるかなー♡

わっ!意外とワンポールテントは風に強いのですね…。
旦那には内緒だな(-∀-)w
Posted by 39ra3939ra39 at 2017年11月01日 21:39
TORI PAPA様☆

こんばんは!

雨幕にぴったりなデビューでしたよ(*´艸`)
インナーテントが吊り下げ式なので、後からゆっくり取り付けられるのもよかったです♪

あら…TORI PAPAさんもワンポール推しですかΣ(゚д゚lll)
めっちゃ悩んできましたよ◦◦◦
リビング部分が広いティエラが落ち着くけど、三角テントと富士山コラボもありかなー☆

綺麗な富士山見れるといいなー(*>∀<*)
息子よ、早くスッキリ治ってくれ~
Posted by 39ra3939ra39 at 2017年11月01日 21:49
おはようございます♪
気になってた幕だけに詳細なレポを興味深く読ませてもらいました(^∇^)
ポールの細さが気になりますがワンポールだから風には強いんじゃないでしょうか?

ふもとっぱら…ごめんなさい情報が全くないです^^;
いつか行ってみたいキャンプ場なんですよねぇ…
Posted by @yasu@yasu at 2017年11月02日 06:59
こんにちは!

お久しぶりです!
新幕の雨デビューおめでとうございます
ってあまりめでたくはないですかね(^_^;)

ところで、この連休ふもとっぱら行かれるんですね!!
おそらく夜間は間違いなく1桁しかも前半付近まで気温は下がるでしょうから、風邪ひかないようにしてくださいね。

幕は、難しいところですよね〜
ワンポールは皆さんがおっしゃるように風に強いですよ!
ただ、今回のレポを見る限りポールが思いの外細いんですよね(^_^;)
ツールームでも張り綱フルペグぐらいで臨んだ方がいいですよ
山からの吹き下ろしに風、ここは本当に怖いので。

ツールームでいけば、温める室内が広くなり温まりにくいという弊害も。
Posted by T KigamiT Kigami at 2017年11月02日 10:58
こんにちは〜

初張りおめでとうございます!
初張りで雨設営なのに幕の紹介用に撮影までされて、プロガー魂を感じますよ(笑

ふもとっぱら、富士山方面には行ったことがないな
息子君の体調も回復して行けるようになるといいですね
標高が高いのかな
京都の美山で昨日の朝3度と知り、あぁ完全冬仕様にしないとなと感じましたよ
Posted by kazuura at 2017年11月02日 11:26
@yasu様☆

こんにちは~♪

初心者が最初に買うワンポールテントにはいいんじゃないのかなーと思いましたd(`・∀・)b
見た目はあんまりお洒落じゃないような気もしますが…(笑)
雨でスタンディングテープの写真撮れなかったんですが、ここをビシッとすればもっと綺麗に張れるのかな?

@yasuさんのお家からふもとっぱらはかなりの距離ですもんね(^o^;)
九州も行ってみたい所がいっぱいだけど、交通費がすごいことになりそうです◦◦◦
Posted by 39ra3939ra39 at 2017年11月02日 13:38
T Kigami様☆

おぉ!なんだかお久しぶりですね(^ω^)
雨幕としてキッチリよい仕事してくれましたよ♪

うーん、ホントにふもとっぱらは寒そうですね(*´Д`*)
病み上がりの息子には厳しいかな◦◦◦
とりあえずインナーシュラフをポチっちゃいました♪

確かに大きいティエラの方が暖まるのに時間がかかる気がしますね( ´-ω-)
ワンポールにモンベルをカンガルースタイルが濃厚になってきました☆
年末年始のふもとっぱらレポ参考にさせてもらってまーす(*´艸`)
Posted by 39ra3939ra39 at 2017年11月02日 13:47
kazuura様☆

こんにちは!
晴れてたら設営順に写真撮りたかったんですけどね(・´з`・)
このテントのレポ少なくて…人気ないのかな(笑)

kazuuraさんが富士山周辺でキャンプ未経験って意外でした☆
いつも遠出されてるのでf(^_^;)
美山より寒いでしょうね◦◦◦
やっぱりストーブ買ってからの方がよかったかしら(-∀-)
息子まだ鼻がつまってて、寝息がすごいですw
Posted by 39ra3939ra39 at 2017年11月02日 13:54
ふもとっぱらですか~行ったことないな~

風が強いって言ううわさは聞きますね
ワンポールが風に強いかどうかは分かりませんが

フレームで支えるところがないので
幕がバサバサしたり、風で押された感じになりやすいと思います

それを不安に感じる人も居れば、平気なひともいるので
一概に大丈夫とはいえませんけど・・・

ピルツ15の背が高いのもありますけど

僕はあまり風の強いときにピルツはもっていかないかなぁ
Posted by だゆ at 2017年11月02日 14:57
だゆ様☆

こんばんは♪

新幕初張りの日も風が強くて、幕がバタバタすごかったです(´д`|||)
ホント飛ばされるかと思いましたが、夜はぐっすり眠っちゃってましたね(笑)

ふもとっぱらはキャンプで行くには随分遠いですよね~
無事たどり着くか心配です(´*ω*`)

ここ数日当直で旦那不在だったので、まだちゃんと予定決めれてないんですよねf(^_^;)
ティエラとワンポール…もう少し悩みます☆
Posted by 39ra3939ra39 at 2017年11月02日 23:17
ロゴスの新幕可愛いですね♪

試し張り無しの
ぶっつけ本番の初張り!!
39ra39さん男前ですねーwww

そして今週末はふもとっぱらですかー!
良いですねー!我が家も行きたいのですが
未だに行けてないです。

テントの墓場とも言われる
富士おろしの強風に注意して
思いっきり楽しんで来て下さいね♪

霊峰富士山が綺麗に見れると良いですね(^o^)
Posted by レフアレフア at 2017年11月03日 08:45
レフア様☆

こんにちは(*^^*)
わっ!可愛いテントと言ってもらえて嬉しいです♪
ワンポールテントにしてはかなり地味な色合いですが(笑)

本来なら心配性なので試し張りするのですが、今回は天気予報見て購入に踏みきったとこもありましてf(^_^;)
もし不具合あればどなたかのテントに寄生しようかと思ってました(-∀-)

テントの墓場…崩壊しないよう気を付けます‼
やっぱりロゴスでいくことになりました~
Posted by 39ra3939ra39 at 2017年11月03日 17:25
こんばんは。

雨でもキャンプ、賛同いたします。
これからも生憎の天気でも決行してください。

明日から静岡ですか、天気良さそうで富士山見えそうですね。

面白いレポに期待してますね。
Posted by こんたこんた at 2017年11月03日 21:04
こんた様☆

こんばんは~♪

雨キャンプは子ども達が(特に息子が)テント内でもたないので、グルキャンじゃないとキャンセルかなf(^_^;)
トランプとか一緒にできるようになれば雨キャンプも楽しいでしょうね!
予約も取りやすいし(*´艸`)

ブログ始めた頃からふもとっぱらに行くのに憧れてて。
どうしても綺麗に見える時期に行きたくて、寒い季節になってしまいました(笑)
風邪引かないで帰ってこれることを願います(^o^;)
Posted by 39ra3939ra39 at 2017年11月03日 22:10
こんばんは〜(*^^*)
マイアミ浜ではありがとうございました〜♫お会いできてとっても嬉しかったです(^ ^)
あの悪天候の中、レポ用にしっかり撮影、詳細な解説…凄すぎる(笑)
幕可愛いな〜と思ってたんですが、バタバタでゆっくり拝見できず残念(´Д` )ハーフインナーが気になる…またご一緒した時に見せてください〜(≧∇≦)
Posted by matsuponmatsupon at 2017年11月06日 21:54
matsupon様☆

おはようございます(*´∀`)
こちらこそ先日はありがとうございました♪
お会いしたいと思っていたので嬉しかったです!
次回は是非お酒呑みながら色々お話したいです(*^^*)

雨で写真暗いし撮りたい所が撮れなかったのですが、新幕にウキウキしちゃってましたね(*´艸`)
でも見た目と使い勝手は…うーんと言った感じです(笑)
今度ピルツをじっくり見せてくださいねー♡
Posted by 39ra3939ra39 at 2017年11月07日 09:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新幕初張り&ふもとっぱらに行きたい☆
    コメント(32)