2016年08月19日
いよいよ明日キャンプデビューします!!
突然沸き起こったキャンプ熱から数週間…いよいよ明日初キャンプです
正直行ってみないと分からないことだらけだろうけど、みなさんのアドバイスを頼りに色々準備頑張りました
昨日買い足したもの
*コーナンラック
*保冷剤
*カップ麺
*銀マット
*洗濯ロープ
*すのこ
*ミニほうき&ちりとり
*アームカバー
この前デイキャンプした時、荷物のゴチャゴチャ感がすごくて人気だと噂のコーナンラックをゲットしました

とりあえず1つだけ…みなさんのようにお洒落で使いやすくいつかDIYしたいです
本当はコテージぐらいからデビューしたかったけど予約がとれず、レンタルテントからと少しハードルが高くなりましたが楽しみも増えました
初めてなので気負わず、テント設営できて寝ることが第一目標です
料理は次回からということにして(焚き火やモーニングコーヒーにも憧れますが
)、まずは子どもと自然を楽しんできまーす
怒らずにすむかな…子どもだけじゃなく、旦那にも(*´艸`)笑

正直行ってみないと分からないことだらけだろうけど、みなさんのアドバイスを頼りに色々準備頑張りました

昨日買い足したもの
*コーナンラック
*保冷剤
*カップ麺
*銀マット
*洗濯ロープ
*すのこ
*ミニほうき&ちりとり
*アームカバー
この前デイキャンプした時、荷物のゴチャゴチャ感がすごくて人気だと噂のコーナンラックをゲットしました


とりあえず1つだけ…みなさんのようにお洒落で使いやすくいつかDIYしたいです

本当はコテージぐらいからデビューしたかったけど予約がとれず、レンタルテントからと少しハードルが高くなりましたが楽しみも増えました

初めてなので気負わず、テント設営できて寝ることが第一目標です

料理は次回からということにして(焚き火やモーニングコーヒーにも憧れますが


怒らずにすむかな…子どもだけじゃなく、旦那にも(*´艸`)笑
Posted by 39ra39 at 18:07│Comments(8)
│初キャンプまでの道のり
この記事へのコメント
いよいよですね(^^)
どーぞ、存分に楽しんでいらしてください。
ちなみに、我が家の初キャンプはバタバタと慌ただしくて疲れただけでした(^^;;
でも、楽しい思い出ですよ♩
怪我&事故にはお気を付けて!!
どーぞ、存分に楽しんでいらしてください。
ちなみに、我が家の初キャンプはバタバタと慌ただしくて疲れただけでした(^^;;
でも、楽しい思い出ですよ♩
怪我&事故にはお気を付けて!!
Posted by もさもさママ
at 2016年08月19日 19:03

こんにちは。新着から来ました ^^
初出撃はとにかくいっぱいいっぱいになると思いますが、後から思い返せばいい想い出になりますから焦らず楽しんできてください ^^
自然の中に飛び込めば、お子さんもきっと目が輝きますよ^^
初出撃はとにかくいっぱいいっぱいになると思いますが、後から思い返せばいい想い出になりますから焦らず楽しんできてください ^^
自然の中に飛び込めば、お子さんもきっと目が輝きますよ^^
Posted by GRANADA
at 2016年08月19日 19:33

こんばんはー!いよいよですねぇ!
今回は無理せず、いいとこ取りで楽しんできてくださーい( ^ω^ )
後ほどコーナンラックの使い心地、教えていただきたいです!
こないだの初キャンプの帰り道、車の中で娘が「公園に連れてけー!」って騒いだんですよ。親は疲労で聞く耳を持たなかったんですが、よく考えてみたら、キャンプ中やる事が多すぎて、娘と遊んだ時間はほぼゼロでした…(*_*)
子供を楽しませるためにキャンプを始めたのに、本末転倒ですよね。。反省
お子さん&ご主人とたくさん思い出を作ってきてください♡
今回は無理せず、いいとこ取りで楽しんできてくださーい( ^ω^ )
後ほどコーナンラックの使い心地、教えていただきたいです!
こないだの初キャンプの帰り道、車の中で娘が「公園に連れてけー!」って騒いだんですよ。親は疲労で聞く耳を持たなかったんですが、よく考えてみたら、キャンプ中やる事が多すぎて、娘と遊んだ時間はほぼゼロでした…(*_*)
子供を楽しませるためにキャンプを始めたのに、本末転倒ですよね。。反省
お子さん&ご主人とたくさん思い出を作ってきてください♡
Posted by はまっこ at 2016年08月19日 20:10
こんばんは〜
過去の記事を拝見しましたが、グリムの電源サイトなんですね
遊具も近いし、お子様も楽しめるかと思いますよ
ブルーメの丘も近くにありますし、お子様が満足されない場合に帰りに寄ってもいいのかも
なんやかんやとお金がかかりますが~_~;
炊事棟までの距離ですか?
距離はそうありませんが、下り坂です
水を汲むなら体験工房のところにも蛇口はあったような
トイレはフリーサイトより管理棟の方がいいと思います
夜もトイレの裏口が空いてます
マッタリは難しいかもしれませんが、楽しんできてくださいな
過去の記事を拝見しましたが、グリムの電源サイトなんですね
遊具も近いし、お子様も楽しめるかと思いますよ
ブルーメの丘も近くにありますし、お子様が満足されない場合に帰りに寄ってもいいのかも
なんやかんやとお金がかかりますが~_~;
炊事棟までの距離ですか?
距離はそうありませんが、下り坂です
水を汲むなら体験工房のところにも蛇口はあったような
トイレはフリーサイトより管理棟の方がいいと思います
夜もトイレの裏口が空いてます
マッタリは難しいかもしれませんが、楽しんできてくださいな
Posted by kazuura
at 2016年08月19日 21:27

もさもさママ様☆
いよいよ初キャンプです~\(^o^)/
不安と楽しみが入り交じって、なんだかドキドキです♪
多分わっちゃわちゃして、ぐったりして帰ってくるんだろなー(笑)
でも確かにいろんな経験した方が次にも繋がるし、思い出すと楽しいですよね( ̄∇ ̄*)ゞ
事故や怪我には充分気をつけたいと思います!!
いよいよ初キャンプです~\(^o^)/
不安と楽しみが入り交じって、なんだかドキドキです♪
多分わっちゃわちゃして、ぐったりして帰ってくるんだろなー(笑)
でも確かにいろんな経験した方が次にも繋がるし、思い出すと楽しいですよね( ̄∇ ̄*)ゞ
事故や怪我には充分気をつけたいと思います!!
Posted by 39ra39
at 2016年08月19日 22:32

GRANADA様☆
コメントありがとうございます(о´∀`о)
6歳の娘がやんちゃなのに初めてのことに少し臆病で…自然のなかで一緒に色々経験して心も体も逞しくなっていってもらいたいものです♪
まずは私が焦って怪我とかしないように気をつけますf(^^;
ワンポールテントが気になって調べてた時にGRANADAさんのブログ読ませてもらいました!!
勝手に知ってるだけですがコメントいただけてびっくり嬉しいです♪
またよかったらアドバイスよろしくお願いします(*^^*)
コメントありがとうございます(о´∀`о)
6歳の娘がやんちゃなのに初めてのことに少し臆病で…自然のなかで一緒に色々経験して心も体も逞しくなっていってもらいたいものです♪
まずは私が焦って怪我とかしないように気をつけますf(^^;
ワンポールテントが気になって調べてた時にGRANADAさんのブログ読ませてもらいました!!
勝手に知ってるだけですがコメントいただけてびっくり嬉しいです♪
またよかったらアドバイスよろしくお願いします(*^^*)
Posted by 39ra39
at 2016年08月19日 22:50

はまっこ様☆
ふふ…いよいよ明日ですー(*≧∀≦*)
はまっこさんみたいに詳しくレポしたいけど、バタバタして帰ってきたら記憶も写真もない…みたいなことになってないかしら(笑)
コーナンラック人気でこの時期は在庫薄と何かで読んだのですが、宇治にはけっこうありました( ̄▽ ̄;)
お洒落感はないと思いますが、使い心地レポしますね♪
確かに意識しないと子どもと遊ぶとかできないかも…テント設営にご飯に片付けにと普段のように家事してたら子ども放置だわ(汗)
本末転倒にならないよう、子どもが楽しめるキャンプにしたいですね♪
できるかなー(。-∀-)
ふふ…いよいよ明日ですー(*≧∀≦*)
はまっこさんみたいに詳しくレポしたいけど、バタバタして帰ってきたら記憶も写真もない…みたいなことになってないかしら(笑)
コーナンラック人気でこの時期は在庫薄と何かで読んだのですが、宇治にはけっこうありました( ̄▽ ̄;)
お洒落感はないと思いますが、使い心地レポしますね♪
確かに意識しないと子どもと遊ぶとかできないかも…テント設営にご飯に片付けにと普段のように家事してたら子ども放置だわ(汗)
本末転倒にならないよう、子どもが楽しめるキャンプにしたいですね♪
できるかなー(。-∀-)
Posted by 39ra39
at 2016年08月19日 23:01

kazuura様☆
グリムのレポ読ませていただきました!!
めちゃくちゃ詳しくてホント有り難いです\(^o^)/
子連れなのでトイレ情報に遊具や売店のことなど助かります♪
夏休みの土日で混雑してるでしょうね…初心者なのでマナーなど充分気をつけたいと思います☆
余談ですが、今日橿原の義実家に行ってました♪
天理でケーキ買ったり、大和八木でご飯食べたりと奈良をうろうろしてきました(^-^)v
グリムのレポ読ませていただきました!!
めちゃくちゃ詳しくてホント有り難いです\(^o^)/
子連れなのでトイレ情報に遊具や売店のことなど助かります♪
夏休みの土日で混雑してるでしょうね…初心者なのでマナーなど充分気をつけたいと思います☆
余談ですが、今日橿原の義実家に行ってました♪
天理でケーキ買ったり、大和八木でご飯食べたりと奈良をうろうろしてきました(^-^)v
Posted by 39ra39
at 2016年08月19日 23:26
